BenQ、ホームエンターテイメント向けの新型となる28インチ/IPS/4K UHD液晶モニター『EW2880U』

海外で見かけたBenQの28インチ液晶モニター「EW2880U」。
「EW3880R」と同じくホームエンターテイメント向けのEWシリーズで新型となる液晶モニター。解像度:3840x2160のIPSパネルを採用した4K UHDモデルで、HDRiテクノロジーなど映画やゲームに適した技術・機能を色々と搭載しています。
EW2880U 28-inch 4K UHD HDRi IPS Entertainment Monitor | BenQ Europe
https://www.benq.eu/en-eu/monitor/entertainment/ew2880u.html







(via zol.com)
画面サイズ:28インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/DisplayPort、主な仕様は以上。DCI-P3カバー率90%、FreeSync対応、シネマ・ゲームのモードも備えた圧倒的な没入感を実現する独自のHDRiテクノロジー、より広い視野と鮮明な映像にするレーシングモード、夜間に合わせて小さい音声を明瞭にするナイトモード、B.I.+やフリッカーフリー・ブルーライト軽減を備えたアイケア技術、treVoloオーディオシステム採用のスピーカー、専用リモコン付属、などが特徴。
28インチの4K UHDモデルでゲームプレイも想定しているならGIGABYTEの「M28U」(AA)みたいに高リフレッシュレートでHDMI 2.1対応なのかと思いきや、リフレッシュレート60HzでHDMI 2.0という仕様。あくまでもこれはホームエンターテイメント向けであって、その仕様のゲーミングモニターは別のシリーズで出すつもりでしょうか。でも価格はそこまで高い設定になっておらず過去に出した同シリーズの27インチ/4K UHDモデルと同じくらいなので、人によっては新たな良き選択肢となりそうです。
<関連記事>BenQ 『EW2880U』 レビューチェック ~40,000円を切っている28インチ/IPS/4K UHDのエンターテインメントモニター