Bang & Olufsen 『Beosound Explore』 画像など ~自身初となるアウトドア用Bluetoothスピーカー

Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_01.jpg


2021年5月に発売されたBang & Olufsenのスピーカー「Beosound Explore」。
Beosound A1 2nd Gen」などBluetoothスピーカーでも高い評価を得ているBang & Olufsenが初めて手がけたアウトドア用のポータブルモデル。用途に合わせて高い耐久性と防水性を謳っているものですが、ちょっと見てみます。

Beosound Explore-耐久性に優れたアウトドア用 Bluetooth スピーカー | B&O
https://www.bang-olufsen.com/ja/jp/speakers/beosound-explore





Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_02.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_03.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_04.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_05.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_06.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_07.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_08.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_09.jpg


Bang_and_Olufsen_Beosound_Explore_10.jpg
(via facebook)

通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:SBC、連続再生時間:最大27時間、充電時間:約3時間、バッテリー:内蔵(24000mAh)、ドライバー:1.8インチフルレンジx2、再生周波数帯域:56 - 22,700Hz、最大音圧レベル:91 dB、インターフェイス:USB Type-C、サイズ:直径81x高さ124mm、重量:631g、という仕様。カラーはBlack Anthracite・Green・Grey Mistの3色。付属品はカラビナ・USBケーブル。

高い耐久性を誇るラバーベース&アルミニウムボディ、IP67の防塵/防水性能、ストラップ装備&カラビナ付属、フルレンジ用30WクラスDアンプ搭載、全方位に音が広がるTrue360サウンド、2台でステレオ再生できるステレオペアリング対応、最大2台のデバイスを接続できるマルチポイント対応、Google Fast Pairなど各社の急速ペアリング対応、Bang & Olufsenアプリ対応、などが特徴。

Beosound A1とは違ってコーデックはSBCのみで製品情報には予想もつかない重厚な低音を奏でると記載されていますから、音作りもアウトドア用と言えるものになっているのではないかと。でもデザインからして他社のアウトドア用とは違う雰囲気を醸し出している印象ですし、今までの製品とスペックから考えてトップレベルの出来が期待できる気がしますね。「Beosound Explore」は現在24,900円の価格で販売されています。




ブランド史上最もタフなアウトドア向けモデル
バングアンドオルフセン公式ストア