ASUS、リニューアルされて安くもなった28インチ/IPS/4K UHDゲーミングモニター『TUF Gaming VG289Q1A』

海外で見かけたASUSの28インチ液晶モニター「TUF Gaming VG289Q1A」。
「TUF Gaming VG289Q」のリニューアル版となるであろうIPSパネル採用&解像度:3840x2160のゲーミングモニター。液晶のスペックは新旧でほとんど変わっておらず、筐体がリニューアルされた形。価格設定は若干安くなっています。
TUF Gaming VG289Q1A|Monitors|ASUS Global
https://www.asus.com/Displays-Desktops/Monitors/TUF-Gaming/TUF-Gaming-VG289Q1A/







(via weibo)
画面サイズ:28インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、応答速度:5ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:350 cd/m2、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort、主な仕様は以上。DCI-P3カバー率90%、Adaptive-Sync対応、HDR10サポート&マルチHDRモード搭載、GamePlus・Shadow BoostGameVisualなどのゲーム機能、フリッカーフリー・ローブルーライトモード、などが特徴。
上記の仕様・特徴は旧版のVG289Qと同じ内容ですから中身はほぼ同じものではないかと思われる。リニューアルされた筐体は少しスリムになった反面スタンドの調整機能が減っているので、人によっては逆に退化したと感じるかも。価格設定はこちらの方が1割程度安い設定、スタンドの差額分という感じでしょうか。旧版の方は日本未発売のままですしリフレッシュレートが通常の4K UHDモデルは需要が限定的だと思いますし、これも縁のないものかもしれません。