ASUS、価格面で期待の新星になりそうな27インチ Fast IPS WQHD 260Hzゲーミングモニター『TUF Gaming VG27AQML1A』

ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_01.jpg


海外で見かけたASUSの27インチ液晶モニター「TUF Gaming VG27AQML1A」。
解像度:2560x1440のFast IPSパネル採用でリフレッシュレート260Hz(OC)やVESA DisplayHDR 400認定などを特徴とするTUF GAMINGブランドのゲーミングモニター。似たようなスペックは日本だとBenQの「EX270QM」やDELLの「AW2723DF」くらいしか出ていませんが、これも発売されるのであれば価格面も魅力となりそうなモデルです。

【公式サイト】TUF Gaming VG27AQML1A|Monitors|ASUS Global



ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_02.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_03.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_04.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_05.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_06.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_07.jpg


ASUS_TUF_Gaming_VG27AQML1A_08.jpg


画面サイズ:27インチ、パネル:Fast IPS、解像度:2560x1440、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。オーバークロックでのリフレッシュレート260Hz(通常240Hz)、FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応&VESA Adaptive-Sync認証、VESA DisplayHDR 400認定、ELMB SYNCサポート、VRRサポート、Shadow Boost・GamePlus・GameVisualなどのゲーム機能、2Wx2スピーカー・高性能スタンド搭載、などが特徴。

上記の2つとはいくつか劣っている点がありますし液晶パネル自体もおそらく違うものだと思いますが、その2つとは違ってこれといった付加機能を載せていないところは人によって逆に長所となりそう。比較的シンプルゆえに価格も抑えられていて既に取り扱いを開始している中国の公式ストアでは2,399人民元(約48,000円)で販売中。仮に日本でも発売されるとしたらもっと高くなるでしょう、でも競合機よりは一回り安くなるとも思います。