ASUS、筐体はエントリー級でも機能充実の27インチ IPS WQHD 170Hzゲーミングモニター『TUF Gaming VG27AC1A』

海外で見かけたASUSの27インチ液晶モニター「TUF Gaming VG27AC1A」。
以前からラインナップ数はやけに多いTUF GAMINGブランドの新たなゲーミングモニター。筐体はエントリークラスの製品で使われているものと同じ型ですが、スペックはエントリーに該当しない内容で機能も充実しているWQHDモデルです。
TUF Gaming VG27AC1A|Monitors|ASUS Global
https://www.asus.com/Displays-Desktops/Monitors/TUF-Gaming/TUF-Gaming-VG27AC1A/







(via weibo)
画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、輝度:250 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(MPRT)、視野角:178/178、映像端子:HDMI/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。オーバークロックでのリフレッシュレート170Hz(通常144Hz)、FreeSync Premium/G−SYNC Compatible対応、ELMB SYNC対応、Shadow Boostなどのゲーム機能、HDR10サポート、KVMスイッチ搭載、USB 3.2ハブx2・ヘッドホン端子・2Wx2スピーカー搭載、PCソフトウェア・ASUS DisplayWidget Lite対応、などが特徴。
前述のとおり筐体はエントリークラスの製品でも使われている型で、特にスタンドまわりはチープな感があり。でも上記のスペックはエントリークラスに該当しないワンランク上の内容ですし、USB Type-CやKVMスイッチを搭載しているなど機能面はこの筐体に合ってないと言える充実ぶり。価格は情報が出ている地域だと割安感がある設定なのでコストを抑えられる部分は抑えてその分を中身に費やしたような印象を受けるものでしょうか。日本でも発売されるかは不明、ちなみに同じ型のフルHDモデルは今月発売予定になっています。