ASUS、シームレスな2面ガラスパネルになったタフボディのゲーミングPCケース『TUF Gaming GT502 (Unbounded)』

ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_01.jpg


海外で見かけたASUSのPCケース「TUF Gaming GT502 (Unbounded)」。
GT502といえば2022年10月に発売されたTUF GAMIGブランドらしいタフボディやデュアルチャンバーそれに2面の強化ガラスパネルを特徴とするゲーミングPCケースですが、前方の柱を排除してシームレスな2面ガラスパネルになった新バージョンが一部の地域で出回っているようです。

【公式ストア】华硕(ASUS)TUF GAMING GT502 弹药库机箱 无界版 -京东



ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_02.jpg


ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_03.jpg


ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_04.jpg


ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_05.jpg


ASUS_TUF_Gaming_GT502_Unbounded_06.jpg
(via bilibili)

デュアルチャンバー、フルモジュール設計、ツールフリーのサイドパネル、キャリーハンドル装備、2色展開、などガラスパネル以外の仕様・特徴は通常モデルと変わらない模様。ガラスパネルは前方の柱を排除&重なる部分の枠もなくしてシームレスになり、内部を遮る事なく全望できる形に。また、柱がなくなってもケース自体の強度を十分に保った作りになっているとのこと。

価格は情報が出ている中国の公式ストアだと通常モデルより1割ほど高い設定。その中国では”无界版”という名称になっていますが、グローバルに出回る場合の製品名がどうなるかは不明(出回るかも不明)。販売事情はさておき、これを見た後に通常モデルを改めて見ると開放感がないというかやや窮屈な外観に思えたりするので、2面ガラスパネルならやっぱりシームレスな方がいいですね。