ASUS 『ROG Swift PG27UQR』 画像など ~同ブランドでは初となる27インチ Fast IPS 4K 160Hz HDMI 2.1ゲーミングモニター

ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_01.jpg


海外で発売されているASUSの27インチ液晶モニター「ROG Swift PG27UQR」。
ネーミング的には「ROG Swift PG27UQ」のリニューアル版となるゲーミングモニター。解像度:3840x2160のFast IPSパネル採用でリフレッシュレート160HzそれにHDMI 2.1対応と、このサイズこのスペックは同ブランドで何気に初となるモデルですが、ちょっと見てみます。

【公式サイト】ROG Swift PG27UQR | Gaming Monitors|ROG - Republic of Gamers|ROG Global



ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_02.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_03.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_04.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_05.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_06.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_07.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_08.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_09.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_10.jpg


ASUS_ROG_Swift_PG27UQR_11.jpg
(via zhihu)

画面サイズ:27インチ、パネル:Fast IPS、表面処理:ノングレア、輝度:400 cd/m2(HDR Peak 600 cd/m2)、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(GTG)、視野角:178/178、画素ピッチ:0.155mm、映像端子:HDMI x2/DisplayPort x2、インターフェイス:USB 3.2 x2/ヘッドホン、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、VESAマウント:対応(100x100mm)、本体サイズ:幅613.7x高さ408.7-508.2x奥行き254.9mm、重量:7.4Kg、という仕様。DCI-P3 95%、リフレッシュレート160Hz、FreeSync Premium Pro/G-SYNC Compatible対応、VESA DisplayHDR 600認証、ELMB SYNC対応、HDMI 2.1・VRR・DSCサポート、GamePlus・GameVisualなどのゲーム機能、Aura Sync対応のRGB LEDロゴ搭載、などが特徴。

製品レポートを参考にすると、色域はそこまで高くない事と色調整があまり良くない事とHDRの使い勝手の悪さは欠点、でも気になるのはそれくらいで他はどの面も高い基準を満たしている、とのこと。価格は情報が出ている中国の公式ストアだと4,699人民元(約92,000円)、仮に日本でも発売されるとしたら既製品を目安に考えると同じくらいの価格=その日本円換算くらいではないかと。ちなみに海外では「ROG Swift OLED PG27AQDM」(AA)と同時期に出ていますが、ROGの国内リリースは波がある(こういうフラッグシップではない中の上みたいなクラスは特に)ので、いつ出るかは読めませんし出ないという可能性もあると思います。