ASUS 『ROG Strix XG27AQM EVA Edition』 画像など ~エヴァンゲリオン コラボモデルのゲーミングモニター

海外で発売されているASUSの27インチ液晶モニター「ROG Strix XG27AQM EVA Edition」。
「ROG Strix Scope RX EVA Edition」などと同じく日本でも発売予定となっているエヴァンゲリオン コラボモデルのゲーミングモニター。ベースとなっているのは現時点で日本未発売の「ROG Strix XG27AQM」ですが、ちょっと見てみます。
ROG Strix XG27AQM EVA Edition|ROG Global
https://rog.asus.com/monitors/27-to-31-5-inches/rog-strix-xg27aqm-eva-edition-model/









(via csbnt)
解像度:2560x1440・応答速度:0,5ms(GTG)のFast IPSパネル採用、オーバークロックでのリフレッシュレート270Hz(通常144Hz)、G-SYNC Compatible対応、ELMB&ELMB SYNC搭載、DCI-P3カバー率97%、VESA Display HDR400認証&マルチHDRモード搭載、GamePlusなどのゲーム機能、Aura Sync対応のRGB LED搭載、などの仕様・特徴は通常モデルと共通。エヴァモデルは液晶部の背面とスタンドが初号機をモチーフにしたデザイン&カラーリングになっている模様。
背面から見た外観はコラボモデルだとすぐわかるデザインで、欲を言えば背面の全体もそれっぽいカラーにした方がよかったんじゃないかなと思いますが、それでもインパクトは十分。ただ、正面から見た外観はスタンドの下部しか特別仕様になっていない感じで、せめて画面下枠に手を加えた方がよかったんじゃないかなとも思ったり。日本では7月以降に発売予定、価格はまだ明らかにされておらず。参考に通常モデルの価格設定は北米だと699ドルです。
ASUS ROG STRIX XG279Q 27インチ/WQHD/IPS/170Hz ゲーミングモニター
posted on 2022.06.23
ASUS
売り上げランキング:927
売り上げランキング:927