ASUS 『ROG Strix Helios GUNDAM EDITION』 画像など ~ガンダム公式コラボのゲーミングPCケース

2021年3月に発売されたASUSのPCケース「ROG Strix Helios GUNDAM EDITION」。
「TUF Gaming GT301 ZAKU II EDITION」などと共にリリースされた機動戦士ガンダム公式コラボのゲーミングPCケース。こちらはROGブランドのハイエンドクラスを特別使用に仕立て上げたモデルですが、ちょっと見てみます。
ROG Strix Helios GUNDAM EDITION
https://rog.asus.com/jp/cases/rog-strix-helios-gundam-edition-model/







対応マザーボード:E-ATX/ATX/MicroATX/Mini-ITX、拡張スロット:8+2、ドライブベイ:3.5/2.5インチx2・2.5インチx4、I/O:USB Type-C・USB 3.1x4・Audio in/out、標準搭載ファン:140mm x4基、サイズ:幅250x奥行き565x高さ591mm、重量:18kg、水冷ラジエーター:最大420mm対応、ビデオカード:最大450mm対応、CPUクーラー:全高190mm対応、電源:ATX/最大220mm対応、ファン:最大7基搭載可能、という仕様。アルミフレーム&3枚の強化ガラスパネル採用、Aura Sync対応のRGB LEDで発光するガンダム特別仕様のフロントパネル、ガンダムのサイバーテキストパターンが入ったPSUカバー、ガンダムをテーマにした布製ケースハンドル、などが特徴。
ザクの方は右側のスチールパネルに機体を大きく描かれていましたが、こちらはフロントのガラスパネルに機体が大きく入っていてしかもそれがLEDで発光するという随分と手の込んだ作りになっており、他の部分も特別仕様の要素が多くあり。ただ、カラーリングはROG Strix Heliosの通常モデルから手を加えていないので、外観から初代ガンダムらしさを感じられるかは何とも言えないところ。個人的にはザクの方がそれっぽく仕上げていてインパクトあったかなと。価格に関してはAmazonに在庫があった時を参考にすると57,000円台、通常モデルが47,000円台なので特別仕様分の差と考えれば妥当に思えるでしょうか。高額でも買う人は買うようで現時点ではどこにも在庫が見当たりません。