ASUS 『ROG Cetra True Wireless』 レビューチェック ~ANC機能も特徴とする自身初のゲーミング完全ワイヤレスイヤホン

2022年4月に発売されたASUSのイヤホン「ROG Cetra True Wireless」。
ROGブランドからは初めて登場するゲーミング完全ワイヤレスイヤホンで、ハイブリッド方式のANC機能や低遅延を実現するゲームモードそしてRGBインジケーター搭載などを特徴としているモデル。ちょっとチェックしてみます。
ROG Cetra True Wireless | ROG - Republic of Gamers
https://rog.asus.com/jp/headsets-audio/in-ear-headphone/rog-cetra-true-wireless-model/
画像









(via facebook/zfrontier)
製品仕様
通信方式:Bluetooth 5.0
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP
コーデック:AAC/SBC
連続再生時間:約5時間(ANCオン)/約5.5時間(ANCオフ)
充電時間:10分充電で最大1.5時間再生
ドライバー:10mm径ダイナミック型
インピーダンス:32Ω
再生周波数帯域:20 - 20,000Hz
インターフェイス:USB Type-C
ワイヤレス充電:対応(Qi)
重量:5g(イヤホン)/42g(ケース)
メディア・レビューサイト
ROG、対戦ゲーム向け低遅延完全ワイヤレス。約1.5万円 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1401407.html
ゲームも音楽もOK! TWSでも低遅延な「ROG Cetra True Wireless」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1407796.html
ASCII.jp:ROG CETRA TRUE WIRELESSはゲームも音楽も臨場感抜群
https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090184/
圧倒的な没入感!「ASUS ROG CETRA TRUE WIRELESS」をレビュー
https://sugimon.net/2022/04/23/rog-cetra-true-wireless/
ASUS ROG初の低遅延ゲーミングワイヤレスイヤホン ROG Cetra True Wirelessを購入してみた│ぜのろぐ
https://syumi-pc.com/2022/04/25/rog-cetra-true-wireless/
ノイズをカットして没入感を高めるハイブリッドアクティブノイズキャンセリング、低遅延とゲーミングオーディオを両立されるゲームモード、特別に調整された10mm ASUS Essenceドライバー、素早く操作できるクイックタッチコントロール、イヤホン・ケースともにRGBインジケーター搭載、IPX4の防水性能、最大27時間再生を可能とするワイヤレス充電対応のバッテリーケース、バーチャル7.1chサラウンドもサポートするアプリ・Armory Crate対応、などが特徴。付属品はイヤーピース3セット・USBケーブル。
レビューしている人は数名いましたが、「音質は思っていた以上に良くて臨場感がある、ゲームプレイ時の音の定位も良い」「ゲームモードは遅延が気にならなくなる(実測でもかなり優秀)、オン時に音質の劣化は感じられない」「マイクの性能はお世辞にも良いとは言えず、でもボイスチャットくらいなら十分実用的」「ANC機能や外音取り込み機能はそれなりに使える」「アプリはEQ調整やサウンドモードの選択もできて便利、PC版にも対応している」「ゲーミングイヤホンとしてはほぼ不満がない」といった内容。
各所の反応
[#1]
ROG CETRA TRUE WIRELESS買っちゃった、素直にかっけぇ
ちなみにイヤフォンからは音量調整はできなかった
ROG CETRA TRUE WIRELESS買っちゃった、素直にかっけぇ
ちなみにイヤフォンからは音量調整はできなかった
[#2]
俺もROG CETRA TRUE WIRELESSを購入した
完成度は高いと思うし臨場感が凄くてゲームに没入できる
機能面も盛りだくさんで隙がない、そしてデザインもカッコいい
俺もROG CETRA TRUE WIRELESSを購入した
完成度は高いと思うし臨場感が凄くてゲームに没入できる
機能面も盛りだくさんで隙がない、そしてデザインもカッコいい
[#3]
ROG CETRA TRUE WIRELESS届いた
ロゴの光り方カッコよすぎる
ROG CETRA TRUE WIRELESS届いた
ロゴの光り方カッコよすぎる
[#4]
ROG Cetra True Wirelessが
開けた時にケース真ん中のロゴ光って確かにカッコイイ
半日使ってみたが音の感じはバランス取れてて個人的には好き
原神やる際に他のゲーミングヘッドフォンとかイヤフォンと使い比べてみたけど
それらより良かったと感じた
でもノイキャン切り替えの反応が悪い、押す位置にクセがありそう
ROG Cetra True Wirelessが
開けた時にケース真ん中のロゴ光って確かにカッコイイ
半日使ってみたが音の感じはバランス取れてて個人的には好き
原神やる際に他のゲーミングヘッドフォンとかイヤフォンと使い比べてみたけど
それらより良かったと感じた
でもノイキャン切り替えの反応が悪い、押す位置にクセがありそう
[#5]
ASUSのROG CETRA TRUE WIRELESS届いた
音質は普通に良いと思う
ANCも効いてるし、この価格なら普通にアリだと思う
ASUSのROG CETRA TRUE WIRELESS届いた
音質は普通に良いと思う
ANCも効いてるし、この価格なら普通にアリだと思う
[#6]
ROG CETRA TRUE WIRELESS届いたのでPC繋いでAPEXしたけど
普通に定位感良いと思うし遅延もそんなに気にならない
通勤でも使ってみたけど文句なし、いい買い物できた
ROG CETRA TRUE WIRELESS届いたのでPC繋いでAPEXしたけど
普通に定位感良いと思うし遅延もそんなに気にならない
通勤でも使ってみたけど文句なし、いい買い物できた
[#7]
>>#6
本当にそうか?
足音とか銃声の音がどっから聞こえてるかわからん
FPSを有利に戦いたいなら買う価値はないと思う
>>#6
本当にそうか?
足音とか銃声の音がどっから聞こえてるかわからん
FPSを有利に戦いたいなら買う価値はないと思う
[#8]
ROG Cetra TWSはゲームしててほとんど違和感ない使用感だよ
ROG Cetra TWSはゲームしててほとんど違和感ない使用感だよ
[#9]
最近のイヤフォンが高すぎて
ROG CETRA TRUE WIRELESSが安く見えるバグ
最近のイヤフォンが高すぎて
ROG CETRA TRUE WIRELESSが安く見えるバグ
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質はバランスが取れている感じで普通に良い、ゲームモード時の遅延はそこまで気にならない、ゲームで使いものになるかはゲームのジャンルやプレイスタイルによる、ANC機能はちゃんと効いている、動的に光るRGBインジケーターはカッコいいしデザインも良い、ゲーミングイヤホンとしての機能面は充実していて隙が無い、イヤホンから音量調整ができないのは残念、といった内容。
「ROG Cetra True Wireless」は現在15,000円台の価格で販売中。ゲームで実用的かどうかは意見が分かれていましたが、ゲーミング完全ワイヤレスイヤホンはガチのFPSゲームで通用する域にはまだ達していないと思うので、そこは見誤らないよう注意が必要かと。でも同類の中では一二を争えるくらい優秀な印象。個人的にはRazerの「Hammerhead True Wireless Pro」(AA)より優れている気がしますね。