ASUS、200ドルを切るProArtシリーズの24.1インチ/WUXGA液晶モニター『PA248QV』

海外で見かけたASUSの24.1インチ液晶モニター「PA248QV」。
プロフェッショナル向けとして長らく展開しているProArtシリーズの液晶モニターで、IPSパネル採用&解像度:1920x1200のWUXGAモデル。北米では5月から出回りだしているようで価格は意外にも200ドルを切って販売されています。
ProArt Display PA248QV | Monitors | ASUS Global
https://www.asus.com/Monitors/ProArt-Display-PA248QV/







(via weibo)
画面サイズ:24.1インチ、パネル:IPS、解像度:1920x1200、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:D-sub/HDMI/DisplayPort、主な仕様は以上。sRGB 100%・Rec.709 100%の広色域、ΔE<2の優れた色精度、工場出荷時キャリブレーション済み&Calman Verified認定、独自のProArtプリセット、色調整を細かくカスタマイズできるProArt Palette、画面上にA4などのリアルサイズをグリッド線で表示するQuickFit Virtual Scale、リフレッシュレート75Hz、Adaptive-Sync対応、ASUSアイケアテクノロジー(フリッカーフリー・ブルーライト低減)、人間工学に基づいた高性能スタンド、などが特徴。
ProArtシリーズの設立当初はプロフェッショナル向けでありながら割安な価格設定が魅力的で、手が出しやすいWUXGAモデル or WQHDモデルとして一般向けの用途でも人気を博していた印象。しかしいつからか本格路線へ進むようになって随分と敷居の高いシリーズに変わっていましたが、これは前述のとおり北米だと200ドルを切る価格で設立当初の路線を彷彿とさせる一品。仮に日本でも発売されるとして割り増しな価格になってもこの内容であればある程度は許容できるでしょうし、選択肢は決して多くないWUXGAモデルのエントリークラスに期待の新星が現れましたね。
ASUS ProArt PA248QV Professional Monitor
posted on 2020.09.22
ASUSTek
売り上げランキング:530
売り上げランキング:530