AOPEN、平面になっている43.8インチ IPS DFHD 120Hzスーパーウルトラワイドゲーミングモニター『43XV1C P』

AOPEN_43XV1C_P_01.jpg


海外で発表があったAOPENの43.8インチ液晶モニター「43XV1C P」。
Acerの廉価ブランドみたいな立ち位置で展開しているAOPENがスーパーウルトラワイドゲーミングモニターを発表。製品情報から察するに以前取り上げたSKYWORTHの「F44G1」と同型になるモデルです。(※今回の画像はF44G1です)

43XV1C_P | AOPEN
https://www.aopen.com/US_en/products_info/43XV1C_P





AOPEN_43XV1C_P_02.jpg


AOPEN_43XV1C_P_03.jpg


AOPEN_43XV1C_P_04.jpg


AOPEN_43XV1C_P_05.jpg


画面サイズ:43.8インチ、パネル:IPS、解像度:3840x1080、輝度:400 cd/m2、視野角:178/178、応答速度:1ms(TVR)、映像端子:HDMIx2/DisplayPort、主な仕様は以上。アスペクト比32:9で平面のスーパーウルトラワイドスクリーン、リフレッシュレート120Hz、FreeSync Premium対応、OPEN VisionCare(フリッカーフリー・ブルーライトシールド)、などが特徴。

F44G1とは同型でも仕様に若干の違いはあるようですが、このサイズで平面のスーパーウルトラワイドゲーミングモニターが珍しい事には変わりなし。それとホワイト一色のデザインになっているところも人によっては大きな魅力となりそう。そしてAOPENの製品なら日本でも発売される可能性が少なからずあるかもしれません。




日本エイサー
売り上げランキング:1,546