AOC 『CU34G2X』 画像など ~各国に出回りだした34インチ UWQHD 144Hzのウルトラワイドゲーミングモニター

海外で発売されているAOCの34インチ液晶モニター「CU34G2X」。
「CQ34G2」と同じくG-Line 2nd Genシリーズのウルトラワイドゲーミングモニターで、こちらはCQ34G2の上位と言えるVAパネル採用・解像度:3440x1440・リフレッシュレート144Hz・Adaptive-Sync対応のモデル。ちょっと見てみます。
CU34G2X/BK | AOC Monitors
https://eu.aoc.com/en/gaming-monitors/cu34g2x-bk











画面サイズ:34インチ、パネル:VA、解像度:3440x1440、応答速度:1ms(MPRT)、コントラスト比:3000:1、輝度:300 cd/m2、視野角:178/178、消費電力:34W、映像端子:HDMI x2/DisplayPort x2、インターフェイス:USB 3.0x4・ヘッドホン端子、スタンド:チルト/スイーベル、VESAマウント:対応(100x100mm)、本体サイズ:幅808.3x高さ398.2-528.2x奥行き237.4mm、重量:7.4kg、という仕様。
曲率1500R&フレームレスデザインのウルトラワイドスクリーン、sRGBカバー率119%・NTSC比98%(BT.709)、リフレッシュレート144Hz、ディスプレイ同期技術・Adaptive-Sync対応、HDRモード搭載(HDR10サポート)、Shadow Control・Game Colorなどのゲーム向け機能、子画面/分割表示が可能なPIP/PBPモード、フリッカーフリー・ローブルーモード、PC上で設定が行えるソフトウェア・G-Menu、などが特徴。
このモデルは2019年秋期に中国で出回りだしていたものの他国で情報を見かける事はしばらくありませんでしたが、グローバルサイトに製品情報が掲載&欧州やアジア圏で発売されたりと最近になって新たな動きがあり。価格設定は各国によって違うけれどもG-Line 2nd Gen=エントリーシリーズなので大体割安になっている模様。ウルトラワイドゲーミングモニターとして必要十分なスペックが備わっていますし、日本上陸も期待したいところです。