Anker、LDAC対応も特徴とするアウトドア向けのIPX7防水Bluetoothスピーカー『Soundcore Motion 300』

Anker_Soundcore_Motion_300_01.jpg


海外で見かけたAnkerのスピーカー「Soundcore Motion 300」。
Soundcore Motion X600」に続くMotionシリーズのBluetoothスピーカーはこのシリーズらしくアウトドア向けになっているポータブルサイズのモデル。LDAC対応のワイヤレスハイレゾサウンドや3種のサウンドモードそれにIPX7防水のタフボディなどを特徴としています。

【公式サイト】Motion 300 Wireless Hi-Res Speaker - Exclusive Deals - soundcore US



Anker_Soundcore_Motion_300_02.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_03.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_04.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_05.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_06.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_07.jpg


Anker_Soundcore_Motion_300_08.jpg
(via Youtube)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:LDAC対応、RMS出力:30W(15W x2)、再生周波数帯域:65Hz - 40kHz、連続再生時間:最大13時間、充電時間:約5時間、防水性能:IPX7、重量:776g、ストラップ装備のコンパクトデザイン、衝撃や擦り傷に強いタフボディ、ハイレゾオーディオワイヤレス認証のワイヤレスハイレゾサウンド、3種のサウンドモード・SmartTune搭載(ダイナミックモード・イマーシブモード・360°モード)、ブラック・ブルー・グリーンの3色、現時点で判明している仕様・特徴は以上。

北米では10月発売予定となっており価格は定価が79.99ドル。話は少し逸れますが自分はお風呂用としてがメインのBluetoothスピーカーを新調しようとサイズが大きいけれどもスペックが魅力的なMotion X600を先日買ったのですが、お風呂で使うにはオーバーサイズ&オーバースペックだった・・・そう思っていた矢先にその用途ではベストと言えるこれが発表されて正直ショック。Motion X600のコンパクト版みたいなものだとすればこのタイプの中ではかなり良い選択肢になると思いますね。