Anker、実質8,000円を切るANC機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Life A2 NC』

Anker_Soundcore_Life_A2_NC_01.jpg


2021年1月に発売されたAnkerの「Soundcore Life A2 NC」。
Soundcore Liberty Air 2 Pro」と共に日本リリースとなった”ウルトラノイズキャンセリング”と称すANC機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。こちらは下位モデルですがオフィシャルストアでは実質8,000円を切る価格になっています。

Soundcore Life A2 NC|完全ワイヤレスイヤホンの製品情報 | Anker Japan公式サイト
https://www.ankerjapan.com/item/A3935.html





Anker_Soundcore_Life_A2_NC_02.jpg


Anker_Soundcore_Life_A2_NC_03.jpg


Anker_Soundcore_Life_A2_NC_04.jpg


Anker_Soundcore_Life_A2_NC_05.jpg


Anker_Soundcore_Life_A2_NC_06.jpg
(via Amazon)

通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/VAVRCP/HFP/HSP、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約6時間(ANCオン)、充電時間:約2時間、ドライバー:11mm径ダイナミック型、3つのモードを備えたウルトラノイズキャンセリング、周囲の音を取り込める外音取り込み機能、計6つのマイクでクリアな音声通話を実現するノイズリダクション機能、片方のみで使えるモノラルモード、IPX5の防水性能、最大35時間再生を可能とするバッテリーケース、イコライザー設定などカスタマイズできるSoundcoreアプリ、イヤーチップ5セット・イヤーウイング3セット付属、主な仕様・特徴は以上。

ウルトラノイズキャンセリングに関しては海外だとハイブリッド方式と明記してあるので、効果はそれなりに期待できそう。Liberty Air 2 ProとはANCモードの数や ワイヤレス充電・HearIDの有無など上下の差がはっきりしている印象。価格に関しては通常価格が9,990円、Amazonで展開しているAnkerDirectだと現時点で1,998ポイントが付いて実質8,000円を切る形に。これよりも安いANC搭載モデルは中華系の製品でいくつも存在していますが、今やこの分野でも実績があって知名度も高いAnker/Soundcoreの製品ですからこの価格なら試してみたいと思う人は多いでしょうね。

<関連記事>Anker 『Soundcore Life A2 NC』 レビューチェック ~10,000円を切るウルトラノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン