Anker 『Soundcore Liberty Neo 2』 レビューチェック ~5,000円以下で10時間再生・Qi・アプリ対応の完全ワイヤレスイヤホン

Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_01.jpg


2021年5月に発売されたAnkerのイヤホン「Soundcore Liberty Neo 2」。
Soundcore Liberty Neo」の後継機でシリーズ第2世代モデルとなる完全ワイヤレスイヤホン。発売開始から5,000円を切る価格でありながら10時間再生やワイヤレス充電対応それにアプリ対応も特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。

Soundcore Liberty Neo 2 | Anker (アンカー) Japan公式サイト
https://www.ankerjapan.com/category/TWS/A3926.html



画像


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_02.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_03.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_04.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_05.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_06.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_Neo_2_07.jpg
(via twitter)

製品仕様


通信方式:Bluetooth 5.2
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP
コーデック:AAC/SBC
連続再生時間:約10時間
充電時間:約2時間
ドライバー:8mm径ダイナミック型
インターフェイス:USB Type-C
ワイヤレス充電:対応(Qi)
重量:約59g(イヤホン+ケース)


メディア・レビューサイト


Anker、再生時間2倍の完全ワイヤレス「Soundcore Liberty Neo 2」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326896.html

【コスパ最強!】Anker Soundcore Liberty Neo 2 レビュー | プロガジ
https://macha795.com/anker-soundcore-liberty-neo2/

コスパ最強は言い過ぎ?Soundcore Liberty Neo 2を自腹レビュー!7つの特徴&短所はコレでした。 | ガジェパ
https://gadgetcospa.com/soundcore-liberty-neo-2/

Anker Soundcore Liberty Neo 2 レビュー|5000円以下TWSの大定番がここに誕生! | カジェログ
https://kajetblog.com/anker-soundcore-liberty-neo-2/

【Soundcore Liberty Neo 2レビュー】5千円以下で本体10時間再生とワイヤレス充電に対応 | マクリン
https://makuring.com/soundcore-liberty-neo-2/

「Soundcore Liberty Neo 2」レビュー!満足感しかない4,990円の完全ワイヤレスイヤホン! - モノ好き。ブログ
https://monosukiblog.com/soundcore-liberty-neo-2_20210603




先代より約2倍に向上した再生時間、複合振動版を採用した3層構造の8mmドライバー、IPX7の防水性能、様々な耳のサイズにフィットするイヤーチップ4セット・イヤーウイング3セット付属、片方のみで使用できるモノラルモード、最大40時間再生を可能とするバッテリーケース、10分充電で約2時間再生できる急速充電対応、ワイヤレス充電対応、音質や操作のカスタマイズができるスマートフォンアプリ・Soundcore対応、などが特徴。

レビューしている人は数名いましたが、「音質はいつものAnkerと言える低音強めのドンシャリ、アプリのEQ調整で音はカスタマイズできる」「音の遅延は動画を見る程度ならほとんど気にならない」「装着感は非常に良い、イヤーチップ+イヤーウイングを耳に合わせれば落ちる事はまずなさそう」「ボタンの操作は標準だと人によって使いづらく感じる、でもアプリで変更できる」「アプリ経由でファームウェア更新も可能」「5,000円以下でこの出来なら大いに満足できる」といった内容。

各所の反応


[#1]
anker Neo2
アプリ対応、Qi充電対応か



[#2]
liberty neo初代の音質がイマイチだったからスルーしたわ



[#3]
>>#2
neo2良かったぞ、買いだ



[#4]
Anker Soundcore Liberty Neo 2
手堅いメーカだから良いんじゃないかな
何よりこの価格帯でアプリでイコライザーが対応
購入後、音質でちょっと違う感があった場合にいじれる



[#5]
liberty neoもってるけど
次曲に行くの長押しってのがちょっとあれだったけど
neo2も同じ?



[#6]
>>#5
1クリックで音量調整
2クリックで再生/停止
長押しで選曲



[#7]
>>#6
そっかありがとう、やっぱ変な仕様だなあ
選曲長押しは耳の中に押し込まないといけないからなぁ
1回で再生、2回で曲送りのほうがいいよなぁ



[#8]
>>#7
アプリで変更可能だよ



[#9]
Liberty Neo 2
接続不安定とプツプツ系のホワイトノイズ問題続発しとるね
期待してただけに残念やわ



[#10]
Anker Soundcore Liberty Neo 2
接続さえ良ければ完璧なんだけどなあ
Ankerって本当にあと一歩なんだけど
そう考えるとやっぱりWF-1000XM3はすげぇわってなるわ



[#11]
>>#10
価格差考えろよ



[#12]
>>#11
いやLiberty Neo 2はマジで凄いんだよ
充電時間やバッテリーもWF-1000XM3とかより長いし防水もあるし音質も評価されてる
ノイキャンはないけど遮音性マジで凄いし
しかも接続問題ない機器には問題ないっぽいんだよ
悪くない時は繋がり続けるし

価格こっちが激安だけど他の部分は完勝してるぐらいなんだよねマジで
だからこそ最後の接続だけ何とかして欲しいわ



[#13]
Anker Soundcore Liberty Neo 2 を買ってみた。
ケースが小さくポケットに入れても邪魔にならない感じがGood
ケースがワイヤレス充電に対応してる点もとても良い



[#14]
ほんとはWF-1000XM4待ちだったけど、Liberty Neo 2繋ぎに買ってみた。
多少の不満もふっとぶ低価格。
サイズはデフォルトのセット(M)でピッタリ、フィット感抜群。
ノイキャンいらんと思うくらいにに遮音できてる。
音質も全然イケる。
その上で特にウォーキングとかランニングでの使用用途なら全く問題なし。



[#15]
Anker Soundcore Liberty Neo 2届いた
初代と音の比較してみてたけど、ほぼ変わらないかな
でも再生時間が5時間から10時間になってる
5000円以下でこの性能はずるい



[#16]
Soundcore Liberty Neo 2
ファーストインプレッションとしては
5,000円以下でこの音ならかなりいいんじゃないかなと言う感じ
イヤホン本体だけで10時間使えて、充電はType-Cかつワイヤレスにも対応してるのも良いね
イヤーピースをスパイラルドット++にしたらケースへの収納が厳しいな

通勤中に使って接続性のテストもしてみた
スマホのせいかもしれないがちょっと途切れることはあったけど
プツプツ切れたりすることはないから気になるほどではないかな





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質は先代とあまり変わらないが価格を考えると良い方、接続は使用する端末によって不安定さが気になるかも、イヤホンのフィット感は抜群と言えるほど良くてランニングやウォーキングでも十分使える、遮音性は高い、ケースはコンパクトでワイヤレス充電に対応しているのも良し、音質や操作に不満を感じてもアプリでカスタマイズすれば不満は解消するかも、といった内容。

接続に関しての苦言は誰しもが言っているわけではないようなので、使用する端末との相性が関わっている可能性あり。アプリでファームウェアが更新できるようですから後に改善される可能性もあるでしょうし、接続を除けば音質や装着感それに機能面も概ね好評を得ているようですし、価格を考えれば上々の出来になっている印象でしょうか。それにAnkerの製品なのでセールやキャンペーンの時にもっと安くなる事がおそらくあるでしょうね。




Soundcore
売り上げランキング:4