Anker、新技術のANCを搭載したLibertyシリーズの完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty 4 NC』

海外で見かけたAnkerのイヤホン「Soundcore Liberty 4 NC」。
「Soundcore Liberty 4」に続くLibertyシリーズの新たな完全ワイヤレスイヤホンで、Adaptive ANC 2.0と称す新技術のアクティブノイズキャンセリング機能を主な特徴としているモデル。ネーミング的にLiberty 4のANC強化版と思わせるものですが、ドライバー構成やデザインは違っていて別物です。
【公式サイト】All-New Liberty 4 NC Noise Cancelling Earbuds: Sign Up, Get a Bonus - soundcore US






(via instagram)
最大98.5%のノイズをリアルタイムで効果的に除去するAdaptive ANC 2.0、11㎜径カスタムメイドドライバー搭載、LDACコーデック対応、3Dサラウンドサウンド、ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、連続再生時間:最大10時間&ケースの併用で最大50時間再生が可能、10分充電で最大4時間再生が可能、計5色のカラーラインナップ、公開されている仕様・特徴は以上。北米公式サイトでは6月末から予約開始→7月末に発送予定となっており、その期間内の早期割引価格は79.99ドル(通常価格は99.99ドル)。
Liberty 4と比べて今作が初出となる新技術を採用したアクティブノイズキャンセリングは進化しているかも?。一方でドライバーは同軸デュアルDDから普通のシングルDDになっていたりとダウングレードになっていそうな部分もあり。また、イヤホンもケースもLiberty 4とは違う型ですし価格設定はこちらの方が50ドルほど安いですし、Liberty 4のANC強化版ではなくANCに重点を置いた廉価版でしょうか。予約開始時に製品情報の詳細も公開されるでしょうから、とりあえずは続報待ちですね。
【関連記事】Anker 『Soundcore Liberty 4 NC』 レビューチェック ~同社史上最強のANCを謳う完全ワイヤレスイヤホン