Anker 『Soundcore Liberty 3 Pro』 レビューチェック ~独自最新のANC機能やLDAC対応を特徴とする完全ワイヤレスイヤホン

Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_08.jpg


2021年11月に発売されたAnkerのイヤホン「Soundcore Liberty 3 Pro」。
Soundcore Liberty 2 Pro」の後継機で現ラインナップのフラッグシップモデルとなる完全ワイヤレスイヤホン。独自のウルトラノイズキャンセリング 2.0やハイブリッドドライバーそれにLDAC対応など見どころがいくつもありますが、ちょっとチェックしてみます。

Soundcore Liberty 3 Pro | 完全ワイヤレスイヤホンの製品情報
https://www.ankerjapan.com/products/a3952



画像


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_09.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_10.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_11.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_12.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_13.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_14.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_15.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_16.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_17.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_3_Pro_18.jpg
(via weibo)

製品仕様


通信方式:Bluetooth 5.2
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP
コーデック:LDAC/AAC/SBC
連続再生時間:約8時間/約3時間(ANCオン&LDAC接続)
充電時間:約2時間
ドライバー:バランスドアーマチュア+10.6mm径ダイナミック型
インピーダンス:16Ω
再生周波数帯域:20 - 40,000Hz
インターフェイス:USB Type-C
ワイヤレス充電:対応(Qi)
重量:約7g(イヤホン)/約59g(イヤホン+ケース)


メディア・レビューサイト


Anker、ウルトラノイキャン2.0+LDAC対応「Soundcore Liberty 3 Pro」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1363441.html

【レビュー】Anker最高音質、ウルトラノイキャンも進化「Soundcore Liberty 3 Pro」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1365392.html

Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー。3Dとハイレゾ音源が楽しめる器用なTWS – BOWS
https://oshanavi.com/anker-liberty3pro/10118/

【Anker Soundcore Liberty 3 Pro レビュー】完全無欠!業界に革命を起こす完全ワイヤレスイヤホン | ガジェルバ
https://gadgerba.com/a3952/

Anker Soundcore Liberty 3 Proをレビュー!同社最強のANCと音質を有する完全ワイヤレスイヤホン | マクリン
https://makuring.com/soundcore-liberty-3-pro/

【レビュー】Anker Soundcore Liberty 3 Proは快適機能が全部入り! | プロガジ
https://macha795.com/anker-soundcore-liberty3-pro-twe/

【Soundcore Liberty 3 Pro レビュー】ハイレゾ・ノイキャン機能にも対応した本命ハイエンドモデル - redoブログ
https://redo5151.hatenablog.com/entry/liberty_3_pro

【Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー】Anker史上最高サウンドは本物?音楽ブロガーが本音レビュー
https://music.bear-blog.net/?p=21862

Anker Soundcore Liberty 3 Pro レビュー|集大成!欲しい機能全部入りのTWS | カジェログ
https://kajetblog.com/soundcore-liberty-3-pro/

Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー 音質良し!機能満載の最強イヤホンが爆誕 | ニューガジェット三昧!
https://newgadget3mai.com/archives/post-19362.html

【レビュー:Anker Soundcore Liberty 3 Pro】音質と機能性が両立した高コスパイヤホン - 僕は猫だった
https://www.goodgoodlife.xyz/entry/Soundcore_Liberty3_Pro

Soundcore Liberty 3 Pro レビュー!Ankerの本気!音質が向上しマルチポイントも対応! | シンスペース
https://www.sin-space.com/entry/soundcoreliberty3pro-review

「Soundcore Liberty 3 Pro」レビュー!マジでオススメです! - モノ好き。ブログ
https://monosukiblog.com/soundcore-liberty-3-pro_20211104

Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー – テッチログ
https://tetsusea.com/2021/12/10/anker-soundcore-liberty-3-pro/

Soundcore Liberty 3 Proを自腹レビュー!11の特徴&短所を正直に解説します! | ガジェパ
https://gadgetcospa.com/soundcore-liberty-3-pro/

【小さい耳でも痛くならない】Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー - しろくま無添加
https://blog.shirokumachan.com/anker-soundcore-liberty-3-pro-review/

【レビュー】Anker「Soundcore Liberty 3 Pro」完全ワイヤレスイヤホン!使い勝手や音質Good!
https://monokoto68.com/anker-soundcore-liberty-3-pro/

【レビュー】Anker Soundcore Liberty 3 Proでノイキャン・ハイレゾを楽しんでみた!
https://www.kinoubi-design.com/blog/blog/2021/11/anker-soundcore-liberty-3-pro.html

Anker Soundcore Liberty 3 Pro レビュー| ノイキャンと音質は満足の完全ワイヤレスイヤホン | コビガジェライフ
https://www.kobi-gadgetlife.com/anker-soundcore-liberty-3-pro/

【Soundcore Liberty 3 Pro レビュー】進化したノイズキャンセリング2.0。機能性を重視する方におすすめ | ソラガジ
https://soragaji.com/?p=917

Soundcore Liberty 3 Proの音質とANC性能を音楽家が徹底レビュー - Sound Life Hack
https://workstylehack365.hatenablog.com/entry/2021/11/07/210529

SoundCore Liberty 3 Pro レビュー|全部入りが来た!LDAC・マルチポイント対応が特にすごい – BENRI LIFE
https://www.benrilife.com/soundcore-liberty-3-pro-review/

Anker Soundcore Liberty 3 Pro レビュー:高音質なAnker渾身のTWSイヤホン – OREFOLDER
https://www.orefolder.net/2021/11/anker-soundcore-liberty-3-pro-review/

Ankerのワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty 3 Pro』レビュー | モンストでひまつぶし2
https://monst9.xyz/?p=118330

Anker Liberty 3 Pro レビュー!WF-1000XM4と比較!どっち買うべき? | Monogamaの地獄の釜のフタ
https://monogama.space/entry/2021/11/08/113649




Knowles製バランスドアーアマチュア+10.6㎜径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、独自の同軸ドライバー構造・ACAA 2.0、環境に合わせて最適な強度に自動で切り替わるウルトラノイズキャンセリング 2.0、環境に合わせてモードを選べる外音取り込み機能、測定してサウンドやANC機能を最適化するHearID機能、トリプルマイクによるクリアな通話品質、高音質コーデック・LDAC対応、マルチポイント対応、IPX4の防水性能、イヤーチップ・イヤーウィング各4セット付属、イコライザー設定・3Dオーディオ機能・風切り音低減モードなども備えたSoundcoreアプリ、計4色のカラーラインナップ、などが特徴。・・・レビューしている人はご覧のとおり相当多くいて感想も十人十色の内容でしたので各々を参考に。

各所の反応


[#1]
Anker liberty 3 pro届いた
イコライザーありきて言われている意味がわかったわ
良くも悪くもイコライザーを少しいじるだけで効果がすごい

奥行き少ない気もするけど分離感はxm4よりあるとおもう
あとは装着感も軽くていいし、2万でこれなら有りだな
ANCはxm4やboseの半分くらいだな



[#2]
anker liberty 3 pro届いた
メリハリある派手な音、とっちらかってるけど合う人は合うだろう
wf-1000xm4には敵わないね



[#3]
3proは全然悪い音じゃないよ
ただ、低価格帯でトップだなって音なのは確かで高価格帯には全くかなわない
もし音は同じと感じてるなら、それはそれで幸せな耳だと思う



[#4]
3pro届いたけど普通に音いいぞ
BA乗っけてない機種は相手にならんと思う
ただやっぱりでかいな



[#5]
3Pro買ったけどかなりドンシャリでサ行かなり弱いな
イコライザで高音抑えて何とかって感じだ
アプリのイコライザも大雑把すぎるからPOWERAMPでいじってるけど



[#6]
3pro届いた
ノイキャンも外音取り込みももっと良いのあるんだろうけど
まあこれで今は充分かな
着脱オンオフの反応が鈍くて2秒くらいかかるのが気になる



[#7]
3Pro高音が痛くない程度にイコライザを調整したら大分いい感じになった
それでもホワイトノイズやらノイキャンの弱さはあるから
お金に余裕あるならxm4にした方がいいだろうな
安く色々弄りたいならアリって感じ



[#8]
3proはハイブリットを活かして高音と低音の両方にアクセントを置きながら
最低音と最高音をバッサリ切ったところに音の特徴がある
耳に付きやすいところに全力投球する感じでスピード感や歯切れがある
一方で高音の余韻や下に伸びるような低音は出ない
オーケストラ聴くと聴こえるはずの楽器が消えていたりする
味付けの問題なので好み次第でこれもあり
そのへんを丁寧に出してる3万クラスが3proに駆逐されることはない



[#9]
俺は低音大好きでずっとイヤホンを探してた
低音だけじゃなく高音もハッキリ聴こえる贅沢な悩み
それが3Proで解決したんだよ
解像度高いドンシャリ好きなら3Proが最適解だぞ
欠点はノイキャンがそんなに強くないこと



[#10]
3pro、HearIDにすると高音が強調され過ぎるのかも。
フラットとかラウンジ辺りだとシャリシャリし過ぎなくていい感じ。



[#11]
3pro装着感や音はわりと好みだがノイキャン弱すぎだな



[#12]
3ProはXM4より1万円弱安いと考えたらよくやってると思う出来
あと耳に合うかどうかがカギ、なかなか大きいから気をつけて



[#13]
3Proは高音がシャリついてて刺さるのがキツい
同価格帯で低音と高音の解像度を求めてるなら今のところTour Proかな



[#14]
3pro、心配してた高音の鳴りは個人的には問題なかった
シンバル・ハイハットも刺す感じもない



[#15]
3proは音も不満ないけど
とりあえず装着感が最高という時点で俺の中で優勝



[#16]
3proは装着感は良い方だけど
ウイングが邪魔でイヤピが奥まで挿入できない人はいると思う



[#17]
3Pro届いたがイコライザーのアコースティック最高だな
ロックだろうがEDMだろうがジャズだろうが全て楽しく聴ける
やっぱりイコライザーに拘ってるイヤホンはいい



[#18]
3proはノイキャン以外は満足



[#19]
3Proは音楽もいいけど朗読とかASMRとかで試してほしい
中高域得意だから息づかいとか小さい接触音とか割とすごい



[#20]
3Proは正直失敗かと思ってたけど
イコライザ調整を見つけてから評価変わったわ
派手で気持ちいい音鳴らすね
低音とサ行痛くない調整で派手さを維持するイコライザ調整が難しかったけど





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質はイコライザー在りきという感じでカスタマイズによってどうとでも変化する、素の音質は人によって印象も感想も変わりそうで装着感による影響も結構ありそう、ANC機能はトップレベルに比べれば一つも二つも劣る、サイズは大きめだが耳に合えば装着感は結構良い方、いじり倒したい人ならこのカスタマイズ性は楽しめる、総合的にソニーの「WF-1000XM4」(AA)あたりには敵わないが同価格帯の中では悪くない、といった内容。

「Soundcore Liberty 3 Pro」は現在20,000円弱の価格で販売中。冒頭で述べたとおりこれはAnkerのフラッグシップモデルですが、過去の製品とは価格帯が全然違うので評価もややシビアになっている感があり。全部入りと言える多機能さでカスタマイズ性も豊富、けれども抜きん出ている部分がなくて器用貧乏な印象も受けるでしょうか。あと、Ankerも発売から時間が経った後のセールで大幅に安くするパターンが多いですから、今現在とその時では見方が全然違ってくるかもしれませんね。




Soundcore
売り上げランキング:309