Anker、独自の”HearID ANC”搭載やLDAC対応などを特徴とする最上位の完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty 3 Pro』

海外で見かけたAnkerのイヤホン「Soundcore Liberty 3 Pro」。
「Soundcore Liberty 2 Pro Upgraded Version」の日本発売が決まったその直後に海外で発表されたシリーズ最新にして最上位の完全ワイヤレスイヤホン。これが初出となる独自の”HearID ANC”搭載やLDAC対応などを特徴としています。
Soundcore Liberty 3 Pro | Active Noise Cancelling Earbuds
https://us.soundcore.com/products/a3952011






(via Youtube)
Knowles製バランスドアーアマチュア+10.6㎜径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、革新的な同軸ドライバーテクノロジー・ACAA 2.0、LDACコーデック対応、耳に合わせて最適なサウンドプロファイルを作成するHearIDサウンド、音場を拡大する3Dサラウンドサウンド、独自のHearIDテクノロジーを採用したANC機能・HearID ANC、3つのモードを備えたアンビエントサウンドモード、計6つのマイクとAIノイズリダクションによる高品質通話、マルチポイント対応、連続再生時間:約8時間、最大32時間再生&ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、計4色のカラーラインナップ、Soundcoreアプリ対応、主な仕様・特徴は以上。
同社のANC完全ワイヤレスイヤホンといえば「Liberty Air 2 Pro」(AA)がこれまでの最上位となるモデルでしたが、HearID ANCは前述のとおりこれが初出で普通に考えれば進化しているものでしょうし、ACAA 2.0・3Dサラウンドサウンド・AIノイズリダクション・マルチポイント対応といった点も同社の製品では初出なので見どころが数多くあり。北米では既に販売を開始しており通常価格は169.99ドル。Liberty 2 Pro Upgradedの日本発売直後にこんなものを発表されては買い控えてこちらを待とうとする人が少なくないのでは・・・。ただ、Liberty 2 Pro Upgradedを物差しにすると日本での発売は2~3ヶ月後かもしれません。
<関連記事>Anker 『Soundcore Liberty 3 Pro』 レビューチェック ~独自最新のANC機能やLDAC対応を特徴とする完全ワイヤレスイヤホン