Anker、LDAC対応など進化した第2世代の完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty 2 Pro Upgraded Version』

Anker_Soundcore_Liberty_2_Pro_Upgraded_Version_01.jpg


2021年10月に発売されたAnkerのイヤホン「Soundcore Liberty 2 Pro Upgraded Version」。
その名のとおり「Soundcore Liberty 2 Pro」のアップグレード版、日本では【第2世代】の扱いとなっている完全ワイヤレスイヤホン。ハイブリッドドライバーなど従来の特徴はそのままにLDAC対応や外音取り込み機能などが追加されています。

Liberty 2 Pro Upgraded Version - Soundcore
https://us.soundcore.com/collections/true-wireless/products/a3930011





Anker_Soundcore_Liberty_2_Pro_Upgraded_Version_02.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_2_Pro_Upgraded_Version_03.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_2_Pro_Upgraded_Version_04.jpg


Anker_Soundcore_Liberty_2_Pro_Upgraded_Version_05.jpg
(via Richard Tech)

通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP、コーデック:LDAC/AAC/SBC、連続再生時間:約7時間、充電時間:約1.5時間、重量:約70g(ケース含む)、という仕様。Knowles製バランスドアーアマチュア+11㎜径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、そのドライバーを同軸上に配置した独自の同軸音響構造(A.C.A.A)、周囲の音が聞き取れる外音取り込み機能、進化したイコライザー機能・HearID 2.0、IPX4の防水性能、最大26時間再生が可能&ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、Soundcoreアプリ対応、イヤーピース7セット・イヤーウイング3セット付属、などが特徴。

先代との主な違いは、LDACコーデックに対応、外音取り込み機能が追加、HearIDがバージョンアップ、ロゴがゴールドになっている、など。先代が登場したのは2年近く前なので製品情報ではわからない部分も刷新・改善されている可能性があるのではないかと。日本ではAmazonで展開している直販ストアにて既に販売が開始しており、価格は現在13,980円。同社の製品でLDAC対応といえば「Soundcore Liberty Air 2 Pro」(AA)がファームウェア更新で対応になりましたし、今後も新製品や更新で増やしていきそうな流れですね。

<関連記事>Anker 『【第2世代】Soundcore Liberty 2 Pro』 レビューチェック ~LDAC対応などが追加された完全ワイヤレスイヤホン