Akko、正式発表された”シナモロール”のメカニカルキーボード『5108 Cinnamoroll』

Akko_5108_Cinnamoroll_01.jpg


海外で発表があったAkkoのキーボード「5108 Cinnamoroll」。
今年7月にSNSでチラ見せしていたシナモロールの公式ライセンス製品となるメカニカルキーボードがようやく正式に発表あり。ラインナップは事前の情報どおりこのフルサイズと65%レイアウト(3068 V2 Cinnamoroll)の2モデルあります。

Akko 5108 玉桂狗Cinnamoroll联名 | Akko艾酷官方网站
https://www.akkogear.com/keyboards/8643.html





Akko_5108_Cinnamoroll_02.jpg


Akko_5108_Cinnamoroll_03.jpg


Akko_5108_Cinnamoroll_04.jpg


Akko_5108_Cinnamoroll_05.jpg


Akko_5108_Cinnamoroll_06.jpg


現時点で公式サイトには本体の画像のみ公開されており、仕様に関する詳細は不明。ベースになっている方の仕様を参考にすると、108キーのフルサイズ、Akkoオリジナル or TTC製のキースイッチ採用、RGBキーバックライト搭載、PBTキーキャップ採用、USB Type-Cでのケーブル着脱式、サイズ:幅442x奥行き132x高さ42㎜、重量:約1.2㎏、という内容。デザインはご覧のとおりブルー×ホワイトのカラーリングで、キーキャップやフレームの様々な場所にシナモロールが描かれており、キーキャップの刻印はオリジナルの特別仕様。価格は公式サイトに掲示されている標準価格だと699人民元(約12,000円)。販売に関しては今後おそらく公式サイトの製品ページにショップのリンクが掲載されるので、気になる人はチェックしておくべきかと。ちなみにSNSでの反響は今までの製品で一番多く、中国のシナモロール好きは想像以上にいるようです。

<関連記事>Akko 『5108 Cinnamoroll』 画像など ~とにかくかわいい”シナモロール”のメカニカルキーボード