Akko 『3068 V2 Doraemon』 画像など ~ドラえもん&ドラミのデザインになっているメカニカルキーボード

Akko_3068_V2_Doraemon_08.jpg


海外で発売されているAkkoのキーボード「3068 V2 Doraemon」。
ドラゴンボール・ワンピース・ナルト・ピカチュウ・セーラームーン・ハローキティ・・・日本の名だたる作品のメカニカルキーボードを出し続けているAkkoですが、次なる新製品はドラえもんの65%レイアウトモデル。ちょっと見てみます。

Akko 3068 V2《哆啦A梦》联名-哆啦A梦 | Akko艾酷官方网站
https://www.akkogear.com/keyboards/7396.html





Akko_3068_V2_Doraemon_09.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_10.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_11.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_12.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_13.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_14.jpg


Akko_3068_V2_Doraemon_15.jpg


キーレイアウト:68キー英語配列、キースイッチ:Akko、キーキャップ:PBT、通信方式:Bluetooth 5.0、バッテリー:内蔵、インターフェイス:USB Type-C、幅312x奥行き102x高さ40mm、重量:700g、という仕様。コンパクトサイズの65%レイアウト、Akkoオリジナルのキースイッチ採用(3種)、RGBキーバックライト搭載、Bluetooth 5.0/USB Type-Cでの無線/有線両対応、ドラえもん(ブルー)とドラミ(イエロー)をモチーフにした公認の2デザイン、ひみつ道具のアイコンが入ったキーキャップ10個付属、などが特徴。

前述のとおりAkkoは世界的な人気作品のメカニカルキーボードを数多く手がけているのでそこにドラえもんが加わっても別に不思議ではありませんが、どちらもドラえもん・ドラミだとわかりやすいデザインかつキャラクターに合った可愛らしいデザインになっているのは好印象。やっぱりキャラクターものはキャラのイラストやアイコンをふんだんに使っている方がいいなと思わせる一品でもあり。特別仕様のモデルなら価格は結構するのでは?と思いきや、中国にあるオフィシャルストアだと349人民元(約5,700円)。なぜここまで安く出せるかの方が不思議ですね。