AJAZZ、6ラインナップもある70%レイアウトでBluetooth対応のメカニカルキーボード『K680T』

AJAZZ_K680T_01.jpg


海外で発表があったAJAZZのキーボード「K680T」。
毛茸茸 软绵绵」などデザイナーが手がけたメカニカルキーボードで注目されているAJAZZが、低価格の70%レイアウトモデルをリリースする模様。Bluetooth接続対応でフレームとキーキャップのカラーが異なる計6ラインナップです。

黑爵 K680t 无线蓝牙机械键盘 PBT键帽 -tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=614748446767&sku_properties=5919063:6536025





AJAZZ_K680T_02.jpg



AJAZZ_K680T_03.jpg



AJAZZ_K680T_04.jpg



AJAZZ_K680T_05.jpg



AJAZZ_K680T_06.jpg



AJAZZ_K680T_07.jpg



AJAZZ_K680T_08.jpg


68キー英語配列の70%レイアウト、改良されたAJAZZオリジナルのキースイッチ採用、ホワイトのキーバックライト搭載、Bluetooth/USB Type-Cの無線/有線両対応、1000mAhのバッテリー内蔵、フレーム・キーキャップのカラーが異なる計6ラインナップ、主な仕様・特徴は以上。ラインナップに関してはブラック・ホワイトの通常モデル、PBT製キーキャップ採用で計4色のPBTモデルがあり。価格は中国のオフィシャルストアだと通常モデルが199人民元(約3,100円)、PBTモデルが279人民元(約4,300円)。

70%レイアウトのメカニカルキーボードといえば一大ブームになったMagicforceのモデルをはじめ低価格帯でも割と多く存在していますが、Bluetooth対応が条件になるとまだそこまで多くないはず。MagicforceはBluetooth対応になった第2世代モデル「Smart2」を出しているものの、コストをかけていて安くはないので初代ほど注目されていない印象。こちらは上記の価格であれば格安と言えるレベルですし、流通と反響がうまく噛み合えば第二のMagicforceになり得るかもしれません。

<関連記事>AJAZZ 『K680T』 画像など ~70%レイアウトでBluetooth対応の格安メカニカルキーボード