AJAZZ、カラーリング目当てなら悪くないライトブルー×ホワイトのワイヤレスゲーミングマウス『i380Pro』

海外で見かけたAJAZZのマウス「i380Pro」。
「i339Pro」以来となるワイヤレスゲーミングマウスは左右対称の無難な形状でハニカムシェルになっているモデル。性能・機能の面で特筆する点はありませんが、ライトブルー×ホワイトのカラーは人によって決め手になるかもしれません。
黑爵i380Pro双模有线无线游戏鼠标-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=669070780663&skuId=4989019902955






(via zol.com)
通信方式:2.4GHz、センサー:光学式、解像度:10000DPI、ボタン数:6個、バッテリー:内蔵(600mAh)、電池寿命:最大50時間、サイズ:幅63x奥行き124.8x高さ40.5mm、重量:約90g、PixArt PMW3325のセンサー採用、耐久性3000万回のHUANO製マイクロスイッチ採用、左右対称のハニカムシェルデザイン、マグネット着脱式のトップカバー、ホイール・ボトムラインにRGB LED搭載、ブラック・ホワイト・ライトブルー/ホワイトの3色、主な使用・特徴は以上。価格は中国にあるオフィシャルストアだと現在149人民元(約2,900円)。
前述のとおり性能・機能に特筆する点はなくて平凡、本体のデザインは量産型のありがちなハニカムシェル、見どころになりそうなのはライトブルー/ホワイトのカラーのみ。そのカラーリングは爽やかで可愛らしさも感じられてむしろゲームをやらない層に需要がありそうな印象。価格も手ごろですし見た目に重点を置いた普段使いの用途には良さそうでしょうか。ただ、「Pwnage Ergo」(RA)で似たようなカラーリングにする事ができますから、中身も真っ当なものを求めるのであれば安くはないけれどもカスタマイズ性もあるそちらの方がいいとも思います。