AJAZZ、最新仕様のワイヤレス対応になった75%レイアウトのメカニカルキーボード『AK33 (Bluetooth)』

AJAZZ_AK33_Bluetooth_01.jpg


海外で見かけたAJAZZのキーボード「AK33 (Bluetooth)」。
2015年に登場した75%レイアウトのメカニカルキーボード「AK33」シリーズの最新モデル。スリムベゼルのコンパクトデザインはそのままにBluetooth 5.0でのワイヤレス対応やUSB Type-C採用など現代に通用する進化を遂げています。

黑爵AK33蓝牙5.0 双模机械键盘青轴黑轴红轴茶轴有线无线电脑便携-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=629684421756&skuId=4480134345790





AJAZZ_AK33_Bluetooth_02.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_03.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_04.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_05.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_06.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_07.jpg


AJAZZ_AK33_Bluetooth_08.jpg
(via zol.com)

82キー英語配列の75%レイアウト、AJAZZオリジナルのキースイッチ採用、ホワイトのキーバックライト搭載、Bluetooth 5.0/USB Type-Cでの無線/有線両対応、1000mAhのバッテリー内蔵、最大3台の端末を登録&切替できるマルチデバイス機能、ブラック・ホワイトの2色、サイズ:幅310x奥行き120x高さ36.8㎜、重量:約610g、主な仕様・特徴は以上。中国にあるオフィシャルストアでの価格は299人民元(約4,800円)。

中華系のメカニカルキーボードは黎明期からコンパクトサイズやワイヤレスのモデルがいくつも存在していましたが、大半はそれっきりでリニューアル版みたいなものが出る事もほとんどありませんでしたから、最新仕様にして再び出してきたこれは何気に珍しいパターンかも。製品情報で触れられていないキーキャップは2色成形ですし、初期のものと比べて品質も上がっている印象。安い割に見どころが多くて馬鹿にはできない一品ですね。