『AJAZZ AJ099』 画像など ~3,000円以下で売っている約56gのワイヤレスゲーミングマウス

AJAZZ_AJ099_08.jpg


海外・国内で発売されているAJAZZのマウス「AJ099」。
AJ199 4K」に続くワイヤレスゲーミングマウスは同社の現ラインナップで一番軽い約56gのソリッドシェル、そして価格も一番安いエントリークラスのモデル。日本でも先日から公式ストア?が販売を開始したようで価格は3,000円を切っていますが、ちょっと見てみます。

【公式ストア】黑爵(AJAZZ)AJ099中手有线/无线2.4双模游戏鼠标 原相PAW3311 约56g



AJAZZ_AJ099_09.jpg


AJAZZ_AJ099_10.jpg


AJAZZ_AJ099_11.jpg


AJAZZ_AJ099_12.jpg


AJAZZ_AJ099_13.jpg


AJAZZ_AJ099_14.jpg


AJAZZ_AJ099_15.jpg


AJAZZ_AJ099_16.jpg


AJAZZ_AJ099_17.jpg
(via weibo)

センサー:光学式、解像度:12000DPI、ポーリングレート:1000Hz、通信方式:2.4GHz、バッテリー:500mAh、インターフェイス:USB Type-C、サイズ:幅64.5x奥行き119.9x高さ38.3mm、重量:約56g、という仕様。左右対称の軽量ソリッドシェル、裏面に蝶をモチーフにしたプラパーツを使用するなど軽量を実現したソリッドシェル、PixArt PAW3311センサー採用、耐久性2000万回のマイクロスイッチ採用、ブラック・ホワイトの2色、などが特徴。

製品レポートはいくつか見かけましたがPAW3395採用や50g台の重量それに低価格が当たり前になっている中華系の中では比較する価値もないと言われており、単に軽くて安いワイヤレスマウスが欲しいなら買ってもいいんじゃないかとのこと。中華圏ではハイスペック&低価格のモデルが数多く売られているのでそう言われているのも納得、でも日本だと3,000円以下で同等と言えるものはまだ見かけませんからお試し用としてならありっちゃありでしょうか。