Acer、300ドルを切る2900R曲面IPSパネル採用の27インチ WQHD 170Hzゲーミングモニター『XR272U P』

海外で見かけたAcerの27インチ液晶モニター「XR272U P」。
先日取り上げたASUSの「ROG Strix XG27AQV」と同じ曲率2900RのIPSパネルを採用した27インチ/WQHD/170Hzゲーミングモニター。昨年の秋ごろには出回っていたものですが北米の安いところでは現在300ドルを切って販売されているようです。
Nitro XR2 - XR272U P Tech Specs | Gaming LCD Monitor | Acer United States
https://www.acer.com/us-en/monitors/gaming/nitro-xr2/pdp/UM.HX2AA.P07









(via weibo)
画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(VRB)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。曲率2900RのIPSパネル採用、リフレッシュレート170Hz、FreeSync Premium対応、VESA DisplayHDR 400認証、ComfyView(フリッカーフリー・ローブルーライト)、65W給電対応のUSB Type-C搭載、2Wx2スピーカー搭載、などが特徴。
ROG Strix XG27AQVの事を調べていた時にこちらの情報を発見し、同スペックと言えるものは他になかったので曲率2900RのIPSパネルを採用したゲーミングモニターはこれが第一号になるのではないかと。実売価格は北米の一番安いところだと270ドル前後、ROG Strix XG27AQVが350ドル前後という事を考えると非常に割安感があり。Acerのゲーミングモニターは日本でも現在進行形で発売されていますが、相変わらず似たような筐体&判別しづらい製品名で突発的に出しまくっていますから、これもいつの間にか売っていたって事になるかもしれません。