Acer 『XB323U Gxbmiiphzx』 画像など ~史上初となる32インチ/IPS/WQHD/270Hzのゲーミングモニター

海外で発売されているAcerの32インチ液晶モニター「XB323U Gxbmiiphzx (XB323U GX)」。
「XB323U GPbmiiphzx」の上位モデルとなるであろうIPSパネル採用&解像度:2560x1440のゲーミングモニター。こちらはリフレッシュレート270Hz(OC時)でこのサイズはおそらく史上初となるものですが、ちょっと見てみます。
XB323U Gxbmiiphzx - Tech Specs | Monitors | Acer United States
https://www.acer.com/ac/en/US/content/predator-model/UM.JX3AA.X01











(via weibo)
画面サイズ:32インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、輝度:600 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(GTG)、視野角:178/178、画素ピッチ:0.277mm、映像端子:HDMI x2/DisplayPort、インターフェイス:USB 3.0x4/ヘッドホン端子、スピーカー:2Wx2、スタンド:チルト/スイーベル/昇降、という仕様。
オーバークロックでのリフレッシュレート270Hz(通常は240Hz?)、Adaptive-Sync/G−SYNC Compatible対応、VESA Display HDR600認証、Adobe RGBカバー率99%・10bitカラー対応、ComfyView(フリッカーレス・ブルーライトシールド)、などが特徴。北米公式サイトでの価格は899.99ドル。
170HzモデルのXB323U GPbmiiphzxとは同じ筐体でパーケージを見比べてもリフレシュッレートの数字が違うだけ。同じ液晶パネルで270Hzを実現しているのかは不明ですが、とりあえず言える事はこのサイズこの解像度で240Hz以上のゲーミングモニターは知る限りだと現状これのみ。大型サイズでもこのレベルが普及していきそうですね。