1MORE、QuietMax採用やLDAC対応を特徴とする自身初のANC/Bluetoothヘッドホン『SonoFlow』

海外で見かけた1MOREのイヤホン「SonoFlow」。
「1MORE EVO」など近年は完全ワイヤレスイヤホンのメーカーとして知られている1MOREですが、これはQuietMax採用のアクティブノイズキャンセリング機能やLDAC対応などを特徴とする自身初のANC/Bluetoothヘッドホンです。
1MORE/万魔 SonoFlow 主动降噪头戴式无线蓝牙耳机 HIFI音乐耳机-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=680362638210





(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.0、コーデック:LDAC対応、連続再生時間:約50時間(ANCオン)、充電時間:約80分、重量:250g、ダイヤモンドライク振動板を採用した40mm径ダイナミックドライバー、35dB以上の騒音をカットするQuietMaxテクノロジー採用のANC機能、AIアルゴリズムと高性能マイクによるクリアな通話品質、プロテインレザー製のイヤーパッド、有線接続対応、5分充電で5時間再生できる急速充電、複数のサウンドモード搭載、Hi-Res Audio Wireless認証、公開されている主な仕様・特徴は以上。
QuietMax採用のANC機能は同社の完全ワイヤレスイヤホンだとどれも強力な部類に入らない出来という評価でしたし、当機も35dB以上という控えめな表現をしているので業界最高レベルはさすがに期待できないのではないかと。でもドライバーやLDAC対応など音質面は良さげな内容で再生時間は異様に長く、同価格帯の中で見れば魅力的な要素が多め。価格に関しては中国のオフィシャルストアだと発売記念のキャンペーンで499人民元(約10,000円)。日本でも安いと思える範囲で発売されれば要注目です。
<関連記事>1MORE 『SonoFlow』 画像など ~QuietMax採用やLDAC対応を特徴とするANC/Bluetoothヘッドホン