1MORE、omthingブランドから登場した低価格の完全ワイヤレスイヤホン『AirFree Buds』

1MORE_omthing_AirFree_Buds_01.jpg


海外で見かけた1MORE/omthingのイヤホン「AirFree Buds」。
1MOREの廉価ブランドとしてスタートしたomthingの製品は2年以上前に「AirFree」を取り上げましたが、展開は細々と続いているようでこれは久々の新製品となる第3作目。低価格でBluetooth 5.3やアプリ対応を特徴としているモデルです。

omthing AirFreeBuds真无线蓝牙耳机入耳式万魔手游豆学生长续航-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item_o.htm?id=682232980422&skuId=4882717520002





1MORE_omthing_AirFree_Buds_02.jpg


1MORE_omthing_AirFree_Buds_03.jpg


1MORE_omthing_AirFree_Buds_04.jpg


1MORE_omthing_AirFree_Buds_05.jpg


1MORE_omthing_AirFree_Buds_06.jpg


1MORE_omthing_AirFree_Buds_07.jpg
(via weibo)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約7時間、充電時間:約70分、重量:4g、耳に収まりやすい軽量コンパクトデザイン、IPX4の防水性能、DNNノイズリダクションによるクリアな通話品質、低遅延を実現するゲームモード、最大44時間再生を可能とするバッテリーケース、EQ調整や各設定が行えるスマートフォンアプリ・omthing APP、ブラック・ホワイトの2色、主な仕様・特徴は以上。

取り柄と言えそうな点は冒頭で触れたとおり低価格でBluetooth 5.3やアプリに対応しているところ。価格に関しては中国のオフィシャルストアだと129人民元(約2,600円)。廉価ブランドの製品とはいえアプリに対応していてEQが細かく調整できるなどまともな出来になっているようで、そのあたりはさすがという印象。ちなみに日本のECサイトでomthingを検索してみると今までに出した2製品とも販売されていますから、これもそのうちどこかの業者が取り扱うかもしれません。




1MORE
売り上げランキング:10,246