ロジクールとRazerどちらでも使えるワイヤレスゲーミングマウス用の充電ドックスタンド『Energy Fort Mouse Charger』

海外で見かけたEnergy Fortのスタンド「Energy Fort Mouse Charger」。
ワイヤレスゲーミングマウス用の充電ドックスタンドはサードパーティ製が既に数多く出ていますが、その大半はロジクールかRazerのどちらかで使えるものだったはず。これはそのままの状態でどちらでも使えるハイブリッドなモデルです。
Mouse Wireless Charger for Logitech G Razer
https://www.energyfort.cc/products/mouse-wireless-charger-for-logitech-g-pro-x-superlight-g502-lightspeed-razer-deathadder-v2-naga-pro-viper-basilisk-ultimate








(via zhihu)
表面の接点部はロジクールとRazerのワイヤレスゲーミングマウスどちらもそのままでドッキングできる構造。背面には電源供給用のUSB Type-Cポートとレシーバー接続用のUSBポートがあり。裏面は滑り止め用のパーツが使われていてロジクールのモジュールカバーが収納できるポケットもあり。サイドラインにはRGB LED搭載。サイズは60.2x50x51mm、重量は45g。
サードパーティ製の充電ドックスタンドは従来の製品だとロジクールとRazerのどちらか、またはRazer用に専用モジュールを導入する事でロジクールも使えるようなものしかなかったはず。なので両方使えるハイブリッドなタイプはこれが初ではないかと。情報を巡っていると日本でも別名義で既に販売されているようで価格は現在4,500円前後です。
SIKAI CASE Logicool&Razer ワイヤレスゲーミングマウス充電器
posted on 2022.05.26
SIKAI CASE
売り上げランキング:1,003
売り上げランキング:1,003