カテゴリモニター 1/70
DELL、一般向けでリフレッシュレート120Hzも特徴とする4辺フレームレスの23.8インチ IPS フルHDモニター『U2424H』

2023年11月に発売されたDELLの23.8インチ液晶モニター「U2424H」。「U2724D」と同じく特に告知もなく発売されていたデジタルハイエンドシリーズの新たな液晶モニターで、「U2422H」の後継機となるであろう4辺フレームレスデザインのIPSパネルを採用したフルHDモデル。こちらも一般向けでありながらリフレッシュレート120Hzです。【公式サイト】Dellデジタル ハイエンド シリーズ24インチ モニター - U2424H | Dell 日本...
DELL、IPS Blackパネルでリフレッシュレート120Hzも特徴とする一般向けの27インチ WQHDモニター『U2724D』

2023年11月に発売されたDELLの27インチ液晶モニター「U2724D」。「U2723QX」などが出ているデジタルハイエンドシリーズの新たな液晶モニターで、解像度:2560x1440のIPS Blackパネル採用やリフレッシュレート120Hzなどを特徴としているモデル。プレスリリースは出ておらず大手メディアも取り上げていなかったので気づきませんでしたが、日本で既に発売開始しているようです。【公式サイト】Dell 27 モニター - U2724D | Dell 日本...
Xiaomi、15,000円を切るシンプルな一般向けの27インチ IPS 100Hzモニター『Xiaomi Desktop Monitor A27i』

2023年12月に発売されるXiaomiの27インチ液晶モニター「Xiaomi Desktop Monitor A27i」。「Xiaomi Gaming Monitor G27i」と同じくAmazonに発売情報が出ている液晶モニターで、こちらはIPSパネルやリフレッシュレート100Hzそれにシンプルなスリムデザインを特徴としている一般向けのフルHDモデル。価格は発売前にして15,000円を切っています。【公式サイト】xiaomi-monitor-a27i - Mi Global Home...
『INNOCN 28C1Q』 画像など ~多分日本で発売されるアスペクト比16:18の27.6インチ IPSパネル SDQHDモニター

海外で発売されているINNOCNの27.6インチ液晶モニター「28C1Q」。これまでLGの「28MQ780-B」「28MQ750-C」しかなかったNano IPSパネル採用で解像度:2560x2880=アスペクト比16:18の縦長サイズになっているモニター。こちらはスタンドの調整にピボットがあったり着脱式のウェブカメラが備わっていたりと28MQ750-Cより多機能なモデルですが、ちょっと見てみます。【公式ストア】联合创新(Innocn)27.6英寸Nano IPS 16:18立面屏 设计...
INNCON、Retinaディスプレイ採用を謳うデザイナー向けの27インチ 4K UHDモニター『27C1U PRO』

海外で見かけたINNOCNの27インチ液晶モニター「27C1U PRO」。日本でも発売された「27C1U-D」のアップグレード版となるIPSパネル採用の4K UHDモニター。そのIPSパネルはAppleの製品でおなじみのRetinaディスプレイだと公言しており、デザイナーまたはプロフェッショナルな用途でも通用すると謳っているモデルです。【公式ストア】联合创新(Innocn)27英寸4K 视网膜屏 设计师电脑显示器27C1U PRO-京东...
JOLED 『glancy』 レビューチェック ~処分価格になっている印刷方式の有機ELを採用した27インチ 4K UHDモニター

2022年3月に発売されたJOLEDの27インチOLEDモニター「glancy」。デジタルアートに適しているという印刷方式の有機ELディスプレイを採用した非常にレアなモデル。当初はクラウドファンディングで取り扱っていたものですが、JOLEDが今年3月に倒産した事もあってか倒産品の形で市場に安く出回っている模様。ちょっとチェックしてみます。【プロジェクトサイト】デジタル×アートで理想の空間を彩る 有機ELの次世代インテリア「glancy」...
ASUSのモバイルモニター『ZenScreen OLED MQ16AH』は背面に三脚穴があって様々な使い方ができる

2022年11月に発売されたASUSの15.6インチOLEDモニター「ZenScreen OLED MQ16AH」。解像度:1920x1080のOLEDパネルを採用した同類の中ではハイエンドクラスとなるモバイルモニター。この手の製品はスタンドケースまたは吸着タイプのスタンドを使って立て掛けるものだと個人的に思っていましたが、これは背面に三脚穴があって規格が合えばカメラアームみたいなものも使えるようです。【公式サイト】ASUS ZenScreen OLED MQ16AH|モニ...
INNOCN、世界で第2号となるアスペクト比16:18の27.6インチ NanoIPS SDQHDモニター『28C1Q』

海外で見かけたINNOCNの27.6インチ液晶モニター「28C1Q」。アスペクト比16:18という世にも珍しいやや縦長サイズのモニターはLGが「28MQ780-B」を昨年4月に、その通常スタンド版となる「28MQ750-C」を今年4月に発売しており、対抗機を出してくる他社がいなかったのでオンリーワンになるかと思っていましたが、INNOCNが該当するものを出してきました。【公式ストア】联合创新(Innocn)27.6英寸Nano IPS 16:18立面屏 设计师显示器28C1Q...
INNOCN、USB-C搭載版となる低価格の28インチ IPS 4K UHDモニター『28D1U PRO』

海外で見かけたINNOCNの28インチ液晶モニター「28D1U PRO」。昨年秋から出回っていたIPSパネル採用の4K UHDモニター「28D1U」の”PRO”モデル。ネーミング的に上位モデルや強化版を想像すると思いますが、製品情報をよく見ると変更点はHDMIの一つがUSB Type-Cになったくらい?。価格は引き続き低価格と言える設定です。【公式ストア】联合创新(Innocn)28英寸4K显示器 28D1U PRO -京东...
Philips、自身初のIPS Blackパネル採用でメタリックデザインも特徴とする27インチ 4K UHDモニター『27E2F7901』

海外で見かけたPhilipsの27インチ液晶モニター「27E2F7901」。27インチでIPS Blackパネル採用の4K UHDモニターといえばDELLの「U2723QX」やLGの「27UQ850-W」が既に日本でも発売されていますが、Philipsの製品ではサイズ問わずこれが初となるモデルでメタリックデザインも特徴としています。【公式サイト】27E2F7901/93 Philips Monitor 4K UHD monitor - Philips Support...
Philips、何気に珍しいビジネス向けの40インチ IPS UWQHD 120Hzウルトラワイドモニター『40B1U5600』

海外で見かけたPhilipsの40インチ液晶モニター「40B1U5600」。ビジネス向けのシリーズから登場した解像度:3440x1440のIPSパネル採用でリフレッシュレート120Hzのウルトラワイドモニター。一見よくありそうなタイプですがこのサイズは何気に珍しいというか世界規模で見てもまだ稀少だったりします。Business Monitor UltraWide LCD monitor with USB-C 40B1U5600/00 | Philipshttps://www.philips.co.uk/c-p/40B1U5600_00/business...
MSI 『Modern MD271UL』 画像など ~ビジネス・普段使いの用途なら十分すぎるスペックの27インチ IPS 4K UHDモニター

2023年4月に発売されるMSIの27インチ液晶モニター「Modern MD271UL」。ビジネス向けとして展開しているModernシリーズの27インチ/IPS/4K UHDモニター。同シリーズには今までなかった4K UHDのスペックとメタリックなスリムデザインそして割安な価格が魅力となりそうなモデルですが、ちょっと見てみます。Modern MD271UL| Best 4K Monitor 27 inch| Be Your Window To The Worldhttps://jp.msi.com/Business-Productivity-Monitor/Mo...
ASUS、スタンド・アーム・壁掛けフックが付属した23.8インチ IPS FHDモバイルモニター『ZenScreen MB249C』

海外で見かけたASUSの23.8インチ液晶モニター「ZenScreen MB249C」。ZenScreenはモバイルモニターを展開しているシリーズですが、これはサイズ的にギリギリ感があるシリーズ最大級の23.8インチモデル。特徴はそれだけでなくスタンド・アーム・壁掛けフックで多種多様な使い方ができるようです。ASUS ZenScreen MB249C|Monitors|ASUS USAhttps://www.asus.com/us/displays-desktops/monitors/zenscreen/asus-zenscreen-mb249c/...
Philips 『24B1D5600』 画像など ~製品化されていた23.8インチ液晶+13.3インチE-Ink一体化の珍品デュアルモニター

海外で発売されているPhilipsの23.8インチ液晶+13.3インチE-Inkモニター「24B1D5600」。23.8インチ液晶+13.3インチE-Inkが一体化した世にも珍しいこのデュアルモニターは2021~2022年のイベントで展示されていたもので、当時は参考出展かな?と思っていましたがいつの間にか製品化されていた模様。ちょっと見てみます。Business Monitor Dual screen display 24B1D5600/96 | Philipshttps://www.philips.ae/c-p/24B1D5600_96/bus...
Philips、日本発売が決まった低価格の28インチ IPS 4K UHDモニター『288E2A/11』

2023年4月に発売されるPhilipsの28インチ液晶モニター「288E2A/11」。同社の製品ではスタンダードシリーズとなる”E Line”から登場したIPSパネル採用の4K UHDモニター。海外では2021年ごろに出回っていたもので日本公式サイトにも製品情報が掲載されていましたが、ようやく発売が決まったようです。4K ウルトラ HD 液晶モニター 288E2A/11 | Philipshttps://www.philips.co.jp/c-p/288E2A_11/4k-ultra-hd-lcd-monitor...
LG、通常のスタンドになったアスペクト比16:18の27.6インチ NanoIPS SDQHDモニター『28MQ750-C』

2023年4月に発売されるLGの27.6インチ液晶モニター「28MQ750-C」。アスペクト比16:18のやや縦長なサイズになっている”デュアルアップモニター”といえば「28MQ780-B」がちょうど1年前に発売されて今でも話題に上がったりしますが、これはモニターアームから通常のスタンドに変更された形のモデルです。28MQ750-C | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパンhttps://www.lg.com/jp/monitor/lg-28mq750-c...
DELL、世界初となるIPS Blackパネル採用の49インチ Dual QHDスーパーウルトラワイドモニター『U4924DW』

海外で見かけたDELLの49インチ液晶モニター「U4924DW」。「U4919DW」の後継機となるであろうIPS Blackパネル採用のスーパーウルトラワイドモニター。IPS Blackパネルといえば同社の「U2723QX」など27~31.5インチのサイズなら各社からいくつか出ていますが、49インチのサイズは世界初です。Dell UltraSharp 49 Curved USB-C Hub Monitor - U4924DW | Dell USAhttps://www.dell.com/en-us/shop/dell-ultrasharp-49-curved-usb-c-hub...
MSI、Modernシリーズ初の4Kモデルとなる27インチ IPS 4K UHDモニター『Modern MD271UL』

海外で見かけたMSIの27インチ液晶モニター「Modern MD271UL」。「Modern MD271PW」などが出ているModernシリーズはこれまでフルHDとWQHDのモデルしか出ていませんでしたが、これはシリーズ初となる4K UHDモデル。1月のイベントに製品情報だけ公開されていたもので一部の地域では出回りだしたようです。MSI Global - The Leading Brand in High-end Gaming & Professional Creationhttps://www.msi.com/Business-Productivity-Monit...
LG 『27BQ70QC-S』 レビューチェック ~様々なスタイルで使える2WAYスタンド採用の27インチ IPS WQHDモニター

2022年7月に発売されたLGの27インチ液晶モニター「27BQ70QC-S」。床面に直置きする事もできればパーティションなどに掛ける事もできる2WAYスタンドが大きな特徴の27インチ/IPS/WQHDモニター。着脱式ウェブカメラやファブリックカバーなど他にも見どころの多いモデルですが、ちょっとチェックしてみます。27BQ70QC-S | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパンhttps://www.lg.com/jp/monitor/lg-27bq70qc-s...
LG 『27UQ850-W』 レビューチェック ~Nano IPS Blackを採用したクリエイター向けの27インチ 4K UHDモニター

2022年9月に発売されたLGの27インチ液晶モニター「27UQ850-W」。「32UQ850-W」の27インチ版と言えるNano IPS Blackパネル採用の4K UHDモニター。こちらも製品情報に映像専門家特化と明記しており、プロフェッショナル向け・クリエイター向けとして通用しそうなモデルですが、ちょっとチェックしてみます。27UQ850-W | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパンhttps://www.lg.com/jp/monitor/lg-27uq850-w...