カテゴリその他 1/38
ブログの近況(2023年9月)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で通常時は月末のあとがきです。今月は何か手を加えたか振り返ってみると特定の記事でタイトルのスタイルを少し変えました。具体的に言うと今まで[メーカー 『製品名』 〇〇~]でしたが、[『メーカー 製品名』 〇〇~]みたいな形に。変更後の方が見えやすいかなと。メーカーの中には製品名にメーカー名を入れている事もあ...
ブログの近況(2023年8月)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。皆さんはこの夏の暑さを乗り越える事ができましたか?。自分は暑さにやられる事はなかったけれども暑さを避けるために動かなかった事がちょっとしんどかったです。いや、暑いのがしんどくて動けなかったと言った方が正解でしょうか・・・集中力も欠いてましたし最低限の事はできてもそれ...
ASUS、アクションフィギュア用の小物としても良さそうなゲーミングデバイスのミニチュアセット『ROG MINI玩家桶』

海外で見かけたASUSのミニチュア「ROG MINI玩家桶」。現時点では中国の公式ストアのみで取り扱っているゲーミングデバイスやPCパーツのミニチュアセットで、点数は多く揃っていてPCパーツはケースに組めるというちょっとしたギミックもあり。今年の春ごろに公開されていたのを見かけた時はVIPに配られる販促品かと思っていましたが普通に販売しているようです。【公式ストア】ROG周边MINI玩家桶微缩模型盲盒散装败家之眼全家桶玩家...
ブログの近況(2023/07)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。先々月くらいから行っていたブログ各部の調整はやる事やってようやく落ち着いた感じです。いじってる時に(これは今の型を維持するより一番新しい別の型のテンプレートを利用する方がいいのでは・・・)なんて思ったりもしましたが、とりあえずは今の型で最適化できたんじゃないかと思い...
ブログの近況(2023/06)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。普段からご覧になられている方はお気づきだと思います、今月に入ってから投稿時間を変えています、というか戻しています。昨年11月に時間を多少早めてもいけるだろうと24時→21~22時にしたのですが、次第に時間に追われるような感覚に陥る事がちょくちょくあって実際に遅れる日も何回か...
ブログの近況(2023/05)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。今月はサイト内で気になった部分を暇を見ては修正・調整していました。文字の大きさや色を変えてみたり、表示する数を増やしたり減らしたり、リンクの表示スタイルを変えてみたり。具体的にどの部分が変わったのかわかりやすいのはカテゴリやタグですかね。以前はカテゴリもタグも細分化...
ブログの近況(2023/04)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。今月は先月言っていた引くに引けなくなっている家まわりのDIY・改装に相変わらず時間を費やしていました。一ヶ所を終わらせたら別の場所も気になりだして・・・みたいな感じでエンドレス、いい加減終わらせないとなぁ。ブログはいつもどおり運営していましたが空き時間をそっちに費やす...
ブログの近況(2023/03)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。先月はあれこれ語っていましたが今月は特にないかな・・・。というのも家のまわりをそろそろ本腰入れてキレイにしようかと思うようになって、空き時間ができたら撤去とかDIYとかやっていて気づいたら月末になっていたという感じです。いざやりだすと思っていた以上にやる事が多くて時間...
ブログの近況(2023/02)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。先月に述べていた件ですが掲載する画像の拡大は保留、というか現状維持です。720px→800pxに拡大しようとすると難点が結構あったので・・・。記事下に関連記事の表示はご覧のとおり設置しました。記事の数とか広告とのバランスとか現在進行形で試行錯誤しているので、最適解の状態が決ま...
ブログの近況(2023/01)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。今月は何か変更したとか刷新したとかはなかったのでお知らせするような事はありませんが、数日前から気になりだして手を加えようか考えている事はあります。一つはブログ内のデッドスペースが最近気になって埋めようかどうか迷っています。具体的に言うと記事内の画像はいつも幅720pxで...
2022年に気になったものをブログの中からチェックしてみる

2022年もう終わっちゃいますか・・・今年はウイルス関連の規制も徐々に緩和されていきましたが、感染に対して相変わらず臆病になっていた自分は街中に出かける事を極力避けていたので、時間が経っていく体感速度は1~2年前より速かったと振り返ってみて思います。さておき、この時期になると今年買ってよかったものとか年間アクセスランキングとか〆の記事を投稿しているサイトをよく見かけます。このブログも1年間で取り上げたも...
ブログの近況(2022/11)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。普段からご覧いただいてる人はお気づきかもしれませんが11月下旬から投稿時間を少し早めるようにしました。それまでは24時だったのを21~22時に。大半の人が就寝またはその準備に入ってるであろう時間に投稿するのって実はあまりよくないのでは・・・と、ある日ふと思って頃合いを見て変...
ブログの近況(2022/10)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。皆さんはTwitterを利用されていますでしょうか。自分は結構長く利用していますが先日まではプライベートの独り言がメインで、ブログで取り上げているような情報はあまり触れないようにしていました。ブログでの発信を最優先する形で。でも最近になってTwitterでも触れていこうかなと思う...
ブログの近況(2022/09)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。いつもご覧いただいてる人ならご存知だと思いますが、ウチのブログではセール記事を定期的に投稿しています。そのセール記事のための情報を巡っていて取り上げるべきか躊躇う事が最近ちょくちょくあったりします。それが何かと言えばセールなのに安くない事。具体的に言うと自分がよく取...
中国ASUS ROGがVIPユーザーに贈ったオリジナルキャラクター”SE7EN”のグッズ満載のギフトボックス

皆さんはASUS ROGブランドにオリジナルキャラクターがいる事をご存じでしょうか。中国に限った話ですがSE7EN(通称:RO姫)なる美少女キャラが存在しており、PRで起用される域に留まらずキャラグッズもオフィシャルストアで販売されていたりする模様。今回取り上げるのは先日からVIPユーザーに贈られているグッズ満載のギフトボックスです。XPG、ASUS ROGの美少女キャラクター”RO姫”とコラボしたDDR4 RGBメモリ『SPECTRIX D50 吹雪...
ブログの近況(2022/08)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。今月は何か手を加えたとかトラブルがあったとかお知らせするような事は特になかったので以上です。・・・で終わるのもアレなので私事について少し触れると先日に新型コロナウイルスワクチンを接種したのですが、今回が初めてだったモデルナは聞いていた以上に副反応がキツかったですね。...
ブログの近況(2022/07)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。7月は大きなトラブルもなく無難に運営していましたが、表示する広告がちょっと多いかも・・・と感じつつあったので本日付けで一つ減らしました。記事の下部に設置していた一つです。以前はブログ内の関連コンテンツも表示できていたのが数ヶ月前から広告のみになり、ブラウザによっては...
ブログの近況(2022/06-2)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。今月は序盤から予期せぬ事態が発生して色々と不安定になっていましたが、現在はもう仕方ないと割り切ってほぼ平常心でやっています。でも先月からやりはじめた新製品一覧の記事は週末更新にして結果オーライだったと思います。ああいうものを見る頻度は週一くらいがベターな気がしてきま...
ブログの近況(2022/06)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきですが今回はお知らせです。先月の下旬あたりからブログに異変があり(はっきり言うとアクセス減)、今月に入ってからそれが無視できないレベルになってしまい、自分側に原因があるなら何だろうか?と考えたみたところ一つだけ思い当たる節があったわけです。それは先月から開始して右側のカラ...
ブログの近況(2022/05)

いつもヲチモノをご覧いただき、ありがとうございます。この記事はタイトルどおりブログの近況を記すのが目的で、通常時は月末のあとがきです。先月に記していたとおり今月から随時更新する新製品一覧の記事を投稿して、そのバナーリンクをプロフィール下に常駐させるようにしました。いざやってみると想像していた以上に手間がかかったりしますが、新製品を常にチェックするようになったので見逃すような事はなくなりましたし、見...