お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.162

PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。使っているPCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、なので見てて飽きる事はなく賑わっているのも納得のいくところですが、今回は2019年7月に投稿されていた画像100枚をちょっと見てみます。
お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.161
https://watchmono.com/blog-entry-9860.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。9枚目、今更だけど海外の人ってスポーツチームのフラッグを飾ってるの多いよね。15枚目、メカキーボードデスクパッドの存在感。19枚目、オープンフレームPCケースは完全オープン派が増えつつあるような気も。26枚目、デスク上は整っていてキレイなんだけど、その周辺が・・・・どうしてこうなった。30枚目、森中のログハウス、一望できる2階のPCルーム、素晴らしい環境だ。37枚目、事務用のデスクやロッカーを個人の部屋で違和感なく見せるのは意外に至難の業だと思う。38枚目、ビルドインなデスクにPCだけでなく液晶モニターも内蔵しているのは初めて見た、でも超大型マウスパッドに隠れてて機能していない・・・・。47枚目、単色でチープに光るゲーミングマウスはもう2000年代の遺物って感じがする。50枚目、このPCは知らない人が見たらPCとは思わないだろう。65枚目、長さ1mくらいあるOAタップって売っているのかなと少し調べたらサーバーなどのラック用にあるようで、でも業務用だけに結構なお値段するようで。81枚目、アンティークな家具はそこらのデスクよりかは絶対に頑丈そうだ。91枚目、ゲーミングデバイスのピンクブームは今がピークなのかまだ盛り上がっていくのか読めないけど、ここまでくると液晶モニターで該当するものが出てきてもおかしくないと思う。