Amazon Renewedでゲーミングマウスを買ってみた ~DARK CORE RGB (Corsair)~

Amazon Renewed・・・・米国Amazonが行っている中古品販売サービスで、返品や開封品と思われるものを再検査&クリーニングして中古品扱いで販売している模様。新品同様のアウトレット品みたいなものではなく完全な中古品になるようですが、その中には実売価格と比べてかなり格安な製品もあり。今回はそれに該当したCorsairのゲーミングマウス「DARK CORE RGB」を購入、どんな状態のものが届いたのかレポートしてみます。
Amazon Renewed: Shop Refurbished, Pre-Owned and Open-Box Products
https://www.amazon.com/Amazon-Renewed/b/ref=&node=12653393011
購入の経緯

Amazon Renewedに関しては自分もよくわかっていなかったので今回は把握する目的も含めて購入しましたが、Corsairの製品は”CORSAIR Outlet”が販売する形になっており、メーカー自らがAmazon Renewedのサービスを利用して展開しているっぽい(パッケージのラベルはCorsairが用意したと思われる専用のもの)。さておき、購入したDARK CORE RGBは米国Amazonだと新品の実売価格が59.99ドル、対して中古品扱いのこちらは19.99ドルと1/3に。中古といっても製品は機能して見た目は新品同様&90日間保証付きと説明書きにあり、それなら酷いものは届かないだろうと手を出したわけであります。
パッケージ・内容物

製品到着、注文したのが16日で届いたのが23日と通常発送でも速ければ1週間足らずの期間。パッケージは入れ替えられていてバルク品かと思う簡素なタイプに。前述で触れたCorsair自身が用意したと思われるラベルが表面に貼られています。内容から察するにAmazon Renewed側の保証は90日間でも、Corsair側が1年間の保証をさらに付けているようで。

内容物はマウス本体・ケーブル・レシーバー類・サイドパネル・マニュアルと全部揃っています。
外観

★表面・・・・ここから外観を見ていくとしてまずは表面。DARK CORE RGBは後方半分がシリコンみたいな材質のパネルになっている特殊な作りですが、使用感は特に見られずクリーニングがしっかりされている。右クリックのエリアにかなり小さい引っかき傷があるくらいで、この見た目なら新品とまではいかなくとも非常に良い状態と言えるかと。

★裏面・・・・ソールに少々の使用感が見られる程度で、センサー部・スイッチ・ラベルはかなりキレイな状態。

★側面(左側)・・・・サイドボタンやLEDインジケータが備わっている左側はやや特殊かつ複雑な構造になっていますが、ここも使用感は見られず隙間にホコリが溜まっている事もなく非常に良い。

★側面(右側)・・・・マグネット着脱式でパネルが交換できる右側も同様に使用感が見られないキレイな状態。

★前方・・・・前述の引っかき傷を除けば傷一つない状態って言えます。

★後方・・・・下の方の光沢パーツは少しでも使えば擦れたような痕が残ると思うのですけれども、それすらないんですよね(写真撮影時は自分の指紋がちょっと付いてる)。
各部の詳細

★ボタン類・・・・同じ事を繰り返し言うようになりますが、目で判断できる使用感は前述の引っかき傷のみ。メインクリックまわりのボタンもホイールも使った形跡が見られないです。

★サイドボタン/LEDインジケータ・・・ここも前述のとおり傷一つなくてほんとキレイ。にしてもこのサイドボタンは良くも悪くも特殊な形だなぁ。

★トップカバー(後方)・・・・シリコンっぽい材質のここは新品状態がそもそもわからないので比べようもないのですが、傷が一番つきやすい部分なのにその傷が特に見られない状態。

★ソール・・・・この部分は少しでも使うとホコリが溝に引っ付いてる状態になるのですが、それがほとんど見られないのは正直驚き。クリーニングを入念にやっているかソールの質が良いのかはわかりません。

★サイドパネル・・・・2タイプで交換可能なサイドパネルはラバーコーティングっぽい仕上げ。ここも傷一つなくて付属していた方は開封すらしていなかったのではないかと。

★ケーブル・・・・結束バンドのマジックテープがほんの少しほころんでいるくらいでケーブル自体は非常にキレイ。大半の人は充電の時にしか使わないはずなので使用感がないのは当然と言えば当然か。

★レシーバー・・・・使用感が一番あったのはこれです。コネクタの部分は抜き差しの痕がついてて光沢の部分も少々傷があり。でも数回使った程度のレベルです。

★実重量・・・・ついでなのでこのワイヤレスゲーミングマウスの実重量を量ってみると、公称よりも5gほど重い約133g。1年以上前の製品とはいえ当時は他社が軽量を意識した製品を既に出していましたから、重量に関しては本当に無頓着なモデルだなと再確認。構造やギミックを考慮しても130g超はいくらなんでも重すぎる・・・・。格安になっていた原因はそこも大きいのではないかと思います。
動作確認

本体の状態がキレイでも動かなければ意味がないので次は動作確認。レシーバーをPCに挿して無線接続はOK、ケーブルをPCに挿して有線接続もOK、問題なく認識しました。ちなみにこのモデルは有線接続でも電源スイッチをONにしていないと動作せず、PCに接続していなくても電源スイッチをONにしていたらLEDはカラーサイクルで光る仕組みになっています。

センサーやボタン類の動作も確認、少し使ってみただけですが正常に動いて特に問題ありません。基本部分で不具合と言えるようなところは何もないです。そして少し使って改めて思った、このマウスめっちゃ重いわ・・・・。
総評

今回はAmazon Renewedという海外のサービスで販売しているものがどういう状態なのかというレポート。あくまでも一例ですが本体は国内のAmazonアウトレットで取り扱っている”非常に良い”の中古品と同レベルで見ていいと思います。注意点はパッケージが入れ替えられているくらいですね。そこを許容できるなら掘り出し物が数多くあって送料込みでも十分割安(送料は製品のサイズによる)ですから利用価値はあるのではないかと。送料に関しては色々買えば相殺できますし。ちなみにCORSAIR Outletの製品一覧を見るとマウスは20~30ドルの範囲でいくつかあり、メカニカルキーボードは一番安いもので40ドルを切っていたりする。これみたいに前から少し気になっていたものが格安で放出される事があれば、またレポートするかもしれません。