Cooler Master、200mm RGBファン搭載のMini-ITX PCケース『MasterCase H100』

海外で見かけたCooler MasterのPCケース「MasterCase H100」。
デスクやリビングなどでの併用=持ち運びを想定した構造になっているキューブ型のMini-ITX PCケース。”A Little Game-Changer”と謳っているゲーミングPC向けで、超大型の200mm RGBファン搭載がかなり特徴的なモデルです。
MasterCase H100 | Cooler Master
https://www.coolermaster.com/catalog/cases/mini-itx/mastercase-h100/







持ち運びに便利なハンドル搭載のケースデザイン、フロント・トップにメッシュパネル採用、200mm RGBファン標準搭載、ファンのLEDを制御できるRGBコントローラー、サイドプレートに2,5インチx2とボトムに3.5インチ+2,5インチx1が搭載できるストレージサポート、最長210mmのビデオカード搭載可能、全高83mmのCPUクーラー搭載可能、ATX電源搭載可能、サイズ:278x216x294mm、主な仕様・特徴は以上。
Mini-ITXなのにMicroATXなみのサイズになっている大きめのキューブ型で、ファンが搭載できるのはフロントだけという思い切った作り。でも大きいだけあってパーツはそれなりのものが搭載できますし、200mmのファンなら一つだけでもエアフロ―は問題なさそう。何より200mmのファンを搭載できるケースなんて限られていますからレア感もインパクトも大。北米では8月発売予定、価格は69.99ドルとなっています。