SteelSeries、新ゲーミングメカニカルキーボードのスタンダードモデル『Apex 7 TKL』

海外で見かけたSteelSeriesのキーボード「Apex 7 TKL」。
同社のゲーミングキーボードといえば結構前からApexシリーズの一本化で展開していますが、これは新ラインナップのスタンダードモデルとなるゲーミングメカニカルキーボードで、TKLの名称どおりテンキーレスのモデルです。
Apex 7 TKL | SteelSeries
https://jp.steelseries.com/gaming-keyboards/apex-7-tkl






(via facebook)
オリジナルのメカニカルキースイッチ採用(SteelSeries QX2 Mechanical RGB Switch)、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト搭載、航空機グレードのアルミニウム合金フレーム、様々な表示ができる有機ELスマートディスプレイ、メタルローラー+メディアキーの専用マルチメディアコントロール、USBパススルーポート搭載、マクロ・プロファイルの保存ができるオンボードメモリ内蔵、3方向のケーブルマネジメント構造、ソフトタッチ仕上げ&マグネット内蔵のパームレスト、主な仕様・特徴は以上。公式サイトでの価格は139.99ドル。
キースイッチに関してはカバーにSteelSeriesのロゴが入った標準的なタイプ。新ラインナップにはOmniPointなる独自のメカニカルキースイッチを採用したPROモデルもあり、違いはキースイッチだけの模様。そのOmniPointはレスポンス8倍高速&耐久性2倍を謳っているので使用感に結構な差があるのかもしれませんが、レスポンスやアクチュエーションポイントにこだわりがないなら別にこちらでも十分な印象。また、スタンダードモデルのこちらは日本語配列の仕様で夏発売予定と公式SNSにて告知していましたから、正式な発表がそろそろあるのではないかと。
<関連記事>【キーボード】SteelSeries 『Apex 7 TKL』 画像など