台湾メーカー産のワイヤレストラックボール『LEXMA M980R』

海外で見かけたLEXMAのトラックボール「LEXMA M980R」。
PC周辺機器を数多く手がけていてOEM元にもなっているっぽい台湾メーカーのワイヤレストラックボール。ロジクールの「MX ERGO」ともエレコムの「EX-G PRO」とも本体の形状が異なる親指操作タイプのモデルです。
LEXMA M980R 無線軌跡球滑鼠
https://www.fortune-creation.com/products/m980r







(via xfastest)
通信方式:2.4GHz帯、センサー:光学式、解像度:1000/1800DPI、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:最大14カ月、サイズ:幅100x奥行き135x高さ47mm、重量:114g(電池無し)、という仕様。人間工学に基づいた曲線デザイン、35㎜径のボール採用、DPI切替スイッチ兼インジケータ搭載、などが特徴。台湾での価格は1,299ニュー台湾ドル(約4,500円)。
前述のとおり現存する親指操作タイプのモデルとはどれとも違うデザインで、SteelSeries Ikari系のゲーミングマウスを彷彿とさせる幅広な形状は印象的。この製品自体が日本で発売される事は多分ないと思いますが、ここの製品一覧を見ると日本で見たようなものが割と多いので、某国内メーカーが自社名義の同一製品を出す可能性はありそうです。