ANTGAMER、世界初となる4辺フレームレスデザインのゲーミングモニター『ANT272F』

ANT272F_01.jpg


海外で見かけたANTGAMERの27インチ液晶モニター「ANT272F」。
かつては(もしかしたら今も)MSIのOEM元になっていたHKCのゲーミングブランドがANTGAMER。これはそのブランドから最近リリースされたゲーミングモニターで、このカテゴリでは世界初となる4辺フレームレスデザインのモデルです。

HKC-惠科股份有限公司
http://www.szhk.com.cn/





ANT272F_02.jpg



ANT272F_03.jpg



ANT272F_04.jpg



ANT272F_05.jpg



ANT272F_06.jpg



ANT272F_07.jpg



ANT272F_08.jpg



ANT272F_09.jpg



ANT272F_10.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:1920x1080、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、入力端子:HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。画面占有率92.56%の4辺フレームレスデザイン、sRGBカバー率100%・DCI-P3カバー率90%、HDRサポート、リフレッシュレート144Hz駆動、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、4パターンで発光するRGB LED(背面)、床面にロゴを投影するLED搭載スタンド、などが特徴。中国での価格は2388人民元(約37,000円)。

実機を見るに下のベゼル(=非表示エリア)だけ少し太いけれども、ちゃんとフレームレスの液晶画面になっている模様。4辺フレームレスデザインのゲーミングモニターはもしかしたら過去にイベント等で出展されていたかもしれませんが、既に製品化して発売まで至っているものはこれが初見。なので世界初を名乗ってもいいのではないかと。ANTGAMERの正規品が日本でも発売される可能性は限りなくゼロ、でも前述のとおりOEM元をやっていたメーカーですし他社から該当する製品が出るかもしれません。