Akko、ドラゴンボールZ公式ライセンスのメカニカルキーボード『龙珠Z 3108 V2』

海外で見かけたAkkoのキーボード「龙珠Z 3108 V2」。
セーラームーンのワイヤレスマウスや東京喰種の大型マウスパッドといった公式ライセンス製品を出していたAkkoが、お次はドラゴンボールZのメカニカルキーボードをリリースする模様。悟空とベジータの2ラインナップあります。
龙珠Z | Akko艾酷官方网站
https://www.akkogear.com/dragonballz






ベースとなっているのは同社のメカニカルキーボードで最新版となるフルサイズの3108 V2。主な仕様・特徴は通常モデルの方を参考にすると、108キー英語配列のキーレイアウト、Cherry MXキースイッチ採用、PBT製のキーキャップ採用、USB Type-Cでのケーブル着脱式、サイズ:幅440x奥行き140x高さ41mm、重量:約1.2kg、といった内容。
ドラゴンボールZモデル独自の特徴はカラーリングとキーキャップのデザイン。カラーリングは悟空版がオレンジ×イエロー×ブルー、ベジータ版がブルー×イエロー×グレー。キーキャップはそれぞれ異なるデザインになっており、スペースバーにはキャライラスト、Enterキーにはキャラ名、Escキーやメディアキーはそれぞれの関連アイコンに。
発売は中国で6月上旬の予定。これまでの製品展開から考えると他国では販売されないものかと。また、ゲーミングマウスでも同じく2ラインナップでドラゴンボールZモデルを出す模様。セーラームーンも東京喰種も海外で人気を得ている作品ですが、ドラゴンボールとなると人気の規模が桁違いなので、その公式ライセンス製品をAkkoが手がけるとは正直驚きです。
<関連記事>【キーボード】Akko 『3108 V2 GOKU (ドラゴンボールZ 悟空)』 画像など