- 2009.12.27 -
【USBチューナー】 バッファロー 『DT-F100/U2』 レビューチェック

USBのTVチューナーですが、ワンセグとフルセグの両方に対応してるのがポイントの
バッファロー「DT-F100/U2」。
発売されてから、ある程度時間が経っているのでレビューがないかチェック。
地デジチューナー「DT-F100/U2」 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/mobile/dt-f100_u2/








モバイルノートでも使えるハイビジョン対応地デジチューナー“ちょいテレ・フル”「DT-F100/U2」 - japan.internet.com Webテクノロジー
http://japan.internet.com/webtech/20091127/4.html
極小チューナー「DT-F100/U2」で屋外のフルセグを試す:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091126/1020722/
PC周辺機器から、“デジタル製品の周辺機器メーカー”へ:バッファロー、テレビ本体やNetbookに機能を“追加”する「デジタル周辺機器」発売 (2/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/26/news086_2.html
バッファロー、USBメモリー大の地デジチューナーなどを発売(nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ファイナンス
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091127-00000001-trendy-column
【バッファローDT-F100/U2】セットアップ編|伝道師日記
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10417484158.html
【DT-F100/U2】早速、みてみましょう。|伝道師日記
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10417486828.html
画像にもあるminiB-CASカードを使用してるのも特徴的ですが
やはり注目なのはフルセグという点。実際野外で映るか試しているようですが、やっぱり場所を選ぶようですね。
フルセグ対応といっても小さいアンテナの方では、ワンセグの方になっちゃうみたいですね。
付属の高感度アンテナを使えばフルセグが映るって感じでしょうか。
アンテナの交換はスムーズにできるみたいです。

851 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2009/12/23(水) 13:38:44 ID:8pYa8bHk
DT-F100/U2なかなかいい。
853 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/12/23(水) 18:03:52 ID:wcuhCm8N
おれもDT-F100/U2買った
チューナってもんを買ったのは初めてなんだが
ロッドアンテナとか付属の外部アンテナじゃチャンネル設定できないのな
それ知らずに3時間ぐらい苦悩したわ
854 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2009/12/23(水) 20:16:08 ID:iwgLDmZr
DT-F100/U2
チャンネル設定は、なぜかプリインストール設定はなかった。
で、ちょいテレワンセグチューナーみたいにLEDライトなし
本体はサラサラの外装で使っていくうちにツルツルになるような感じ
ドライバソフトとか内蔵してればよかったと思う商品
B-CASカードは携帯SIMカードサイズで一度入れると取りにくいのでセロテープなどで取っ手つけるべし
まぁ、アイオーの小型よりはいいかも
・・・
少ないですが、まずまず評価は良いと取っていいかな?
デスクトップのPCでも当然使えますが、やはりノートPCで使うのが適してるでしょうね。
スペックもそんなに必要ないみたいで、ネットブックでも十分動作するみたいです。
そんなに安いものでもありませんが、ノートPCをメインに使ってる人にはどこでも使えて確かにいいかも。
BUFFALO USB2.0用 地デジチューナー ちょいテレ・フル DT-F100/U2
posted with あまなつ on 2010.04.13
バッファロー(2009-12-26)
売り上げランキング: 332
売り上げランキング: 332
おすすめ度の平均: 





