お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.155

PCデスクもしくは部屋全体の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。液晶モニター1台のシンプルな構成から台数があればあるほどいいというマルチディスプレイ構成までスタイルはまさに十人十色ですが、2019年5月に投稿されていた画像100枚をちょっと見てみます。
お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.154
https://watchmono.com/blog-entry-9670.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。5枚目、色々な時代が混同している感じの部屋でちょっと訪問してみたくなる。15枚目、高層マンションと高層PCケースだ(見たまんま)。19枚目、Ryzenガールって海外のコアな層に人気があるイメージ、プロモーションは日本より多くやっているようで。22枚目、一目でわかるAntecのメカメカしいPCケース、普通に使っている人いるんだなぁ(MOD用という偏見あった)。32枚目、手前にあるこの物体はなんなのかちょっと考えたけどマイクかな?、配信が盛んになっているから想像以上に種類ありそう。50枚目、iPodのCM?を真似たキャラの絵が昔流行っていた事を思い出す壁紙。59枚目、フットマッサージャーをデスク下に導入しているのは以前も見た気がする、リクライニング時に使うと気持ちよさそうだ。64枚目、PCケースのガラスパネルを擦りガラスにしているのは初めて見た、違って見えて面白い。70枚目、DTM環境の入力機器はトラックボールをよく使っているイメージあったけど、あれはもしかしたら日本に限られるのかもしれない。81枚目、多趣味だなぁ。87枚目、どこかからもらってきたようなオフィス用のデスク、このままでもいいだろうけどリノベーションしたらもっと映えると思う。96枚目、Corsairはそういえば白で統一できるくらい白い製品を数多く出してる、いいですよねスノーホワイト。