Corsair、センサーを強化したゲーミングマウス『HARPOON RGB PRO』

海外で見かけたCorsairのマウス「HARPOON RGB PRO」。
有線モデルの「HARPOON RGB」とワイヤレスモデルの「HARPOON RGB WIRELESS」が出ているHARPOONシリーズの新たなゲーミングマウス。前者の方を姿形そのままにセンサーを強化したPROモデルです。
HARPOON RGB PRO FPS/MOBA ゲーミングマウス (AP)
https://www.corsair.com/p/CH-9301111-AP




(via quasarzone)
解像度:12000DPIの光学センサー採用(PixArt PMW3327)、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用(D2FC-F-7N(20M))、プログラム可能な6ボタン搭載、ラバーサイドグリップ搭載、2ゾーン構成のRGB LED搭載(ロゴ)、サイズ:幅68.3x奥行き115.5x高さ40.4mm、重量:85g、主な仕様・特徴は以上。
筐体は従来の有線モデルとまったく同じ作りで、サイズの寸法や重量もまったく同じ内容。マイクロスイッチも同じものなので違いはおそらくセンサーの1点のみ。そのセンサーはエントリー~ミドル級で特筆するようなものでもないですが、従来のPMW3320よりかはいいかなと。あとは価格次第で見方が変わりそうです。