OPPO、手ごろなグラフェンドライバーイヤホン『O-Fresh』

OPPO_O-Fresh_01.jpg


海外で見かけたOPPOのイヤホン「O-Fresh」。
スマートフォンメーカーとして知られるOPPOのイヤホンといえば完全ワイヤレスモデルの「O-Free」が製品第一号でしたが、これはそれに次ぐ有線モデル。グラフェンドライバー搭載と手ごろな価格を特徴としています。

OPPO O-Fresh 原装耳机
https://www.opposhop.cn/products/630.html





OPPO_O-Fresh_02.jpg



OPPO_O-Fresh_03.jpg



OPPO_O-Fresh_04.jpg



OPPO_O-Fresh_05.jpg



OPPO_O-Fresh_06.jpg



OPPO_O-Fresh_07.jpg



OPPO_O-Fresh_08.jpg



OPPO_O-Fresh_09.jpg



OPPO_O-Fresh_10.jpg


ドライバー:11mm径ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 40,000Hz、定格入力:5mW、インピーダンス:32Ω、感度:103±3dB、という仕様。グラフェン振動版を採用した11㎜径ダイナミックドライバー、ハイレゾ音源対応、インラインリモコン/マイク搭載、3.5mm接続/USB Type-C接続の2タイプあり、イヤーピース4セット付属、などが特徴。カラーはブラック・グレーの2色。中国での価格は129人民元(約2,150円)。

スマートフォンメーカーがアクセサリとしてイヤホンを取り扱うのは今どき珍しくもない事ですが、価格を考えるとハイレゾ対応のグラフェンドライバーという点は魅力的ですし、安いのに3.5mm接続とUSB Type-C接続の両タイプを用意している点も好印象。完全ワイヤレスイヤホンに比べれば日本へ持ち込む事は困難ではないでしょうから、今の積極的な日本展開に乗じてアクセサリの発売も期待したいところです。




OPPO Japan
売り上げランキング: 958