SHANLING、2BA+1DDのハイブリッドイヤホン『ME500』

海外で見かけたSHANLINGのイヤホン「ME500」。
DAPのメーカーとして知られるSHANLINGのイヤホンといえば第一号の「ME100」が日本でも発売されていますが、これはその上位となるバランスドアーマチュアx2基+ダイナミックx1基のハイブリッドモデルです。
ME500
http://www.shanling.com/product/4467







(via zFrontier)
ドライバー:バランスドアーマチュアx2/10mm径ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 40,000Hz、感度:111db/mW、インピーダンス:18Ω、ケーブル長:1.3m、重量:12.5g、という仕様。Knowles TWFK-30017のバランスドアーマチュアユニット、ナノコンポジットダイヤフラム(PU+PEEK 複合素材振動板)採用のダイナミックドライバー、高純度真鍮採用のハウジング、MMCXコネクタ採用のケーブル着脱式、8芯高純度銀コートOFCケーブル、イヤーピース4種/3セット・フォームチップ2セット・メタルキャリングケース付属、などが特徴。中国での価格は1598人民元(約27,000円)。・・・・使われているパーツがパーツだけに価格設定はME100の2倍近くになっていますが、インパクトはスペックシートを見ただけでもME100よりはるかに上。また、型番の数字を開けて2モデルを出してきたのは反響次第で200~400を追って出す気なのか、もしくは既に用意しているのかもしれませんね。