【イヤホン】Skullcandy 『Push』 レビューチェック

2018年3月に発売されたSkullcandyのイヤホン「Push」。
ファッショナブルなオーディオ製品で知られるSkullcandyが初めて手がけた完全ワイヤレスイヤホン。独自アンテナ設計による接続性の高さ、独自のイヤージェルによる装着感の良さを主な特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。
Push Truly Wireless Earbuds - Skullcandy.jp
https://www.skullcandy.jp/shop/earbuds/bluetooth-earbuds/push
画像











(via zol.com)
各所の反応
[#1]
Skullcandy、左右接続の安定性を高めた同社初の完全ワイヤレスイヤホン「Push」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201902/20/46634.html
Skullcandy「PUSH」を侮るな!
完全ワイヤレスイヤホン随一の“パワフルな圧”を徹底検証
https://www.phileweb.com/review/article/201903/25/3402.html
Skullcandy、左右接続の安定性を高めた同社初の完全ワイヤレスイヤホン「Push」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201902/20/46634.html
Skullcandy「PUSH」を侮るな!
完全ワイヤレスイヤホン随一の“パワフルな圧”を徹底検証
https://www.phileweb.com/review/article/201903/25/3402.html
[#2]
スカルキャンディーの新しいやつ
割と低域がしっかりしててよかった
乳首みたいなイヤピが耳に入らなくて押さえて聴いたから
参考にならないと思うけど
スカルキャンディーの新しいやつ
割と低域がしっかりしててよかった
乳首みたいなイヤピが耳に入らなくて押さえて聴いたから
参考にならないと思うけど
[#3]
音は良かったよ。ただ、eイヤ環境だと音切れ多め
音は良かったよ。ただ、eイヤ環境だと音切れ多め
[#4]
音・低音強め解像度低い
接続・イマイチ
装着・シッカリで軽い
まあ特にどうってものでもない
音・低音強め解像度低い
接続・イマイチ
装着・シッカリで軽い
まあ特にどうってものでもない
[#5]
ScullCandyのPush、実機を見てきた
イメージしてたのとかなり違って
とても薄くて平ら、そして軽い
楕円部分の中心は真っ平らでザラザラした材質
虫っぽさは皆無、ツヤツヤのプラとは全く違う
音はさすが大口径ドライバだけあって低音の安定感が段違い
SBCのせいか音全体はやや浅くてちょいカサつくが気になるほどではない
ケースは大きくはない、すごく軽い
でももうちょっと小さくできたんじゃないかという感じ
とにかく装着感は軽くていい
ボタンも押しやすくとても良い
新チップではないので接続の安定度は新チップのものより劣る印象
総評として、悪くはないけど
D01dがもうあるからなあ
ScullCandyのPush、実機を見てきた
イメージしてたのとかなり違って
とても薄くて平ら、そして軽い
楕円部分の中心は真っ平らでザラザラした材質
虫っぽさは皆無、ツヤツヤのプラとは全く違う
音はさすが大口径ドライバだけあって低音の安定感が段違い
SBCのせいか音全体はやや浅くてちょいカサつくが気になるほどではない
ケースは大きくはない、すごく軽い
でももうちょっと小さくできたんじゃないかという感じ
とにかく装着感は軽くていい
ボタンも押しやすくとても良い
新チップではないので接続の安定度は新チップのものより劣る印象
総評として、悪くはないけど
D01dがもうあるからなあ
[#6]
skullcandyのpush、横浜駅周辺で途切れまくるんだけど…。
初めてのワイヤレスなんだけど、こんな感じなの?
skullcandyのpush、横浜駅周辺で途切れまくるんだけど…。
初めてのワイヤレスなんだけど、こんな感じなの?
[#7]
>>#6
Bleutooth 4.2だし都会の駅周辺はきついだろうね
>>#6
Bleutooth 4.2だし都会の駅周辺はきついだろうね
[#8]
Skullcandy Push Psycho Tropical
筐体は大きめで耳から結構はみ出る。
音はなかなか良いバランス。低音を土台にクリアな音。
サ行の痛さは感じなかった。ロックやポップは楽しく聴けそう。
途切れは環境のせいもあるけど、そこそこあった。
Skullcandy Push Psycho Tropical
筐体は大きめで耳から結構はみ出る。
音はなかなか良いバランス。低音を土台にクリアな音。
サ行の痛さは感じなかった。ロックやポップは楽しく聴けそう。
途切れは環境のせいもあるけど、そこそこあった。
[#9]
Skullcandy製品は今まで視聴すらしたことがなかったが
Pushは気になって試聴した。
予想以上に好きな音だったし
店内でスマートフォンをズボン後ろに回しても途切れはなかった。
Skullcandy製品は今まで視聴すらしたことがなかったが
Pushは気になって試聴した。
予想以上に好きな音だったし
店内でスマートフォンをズボン後ろに回しても途切れはなかった。
[#10]
Skullcandy Pushは低音がすごい。 だけど聴き疲れしない。
音質がずば抜けているわけではないが心地よい。
アナログ盤の音がCDより心地よいのと似ている感じがする。
Skullcandy Pushは低音がすごい。 だけど聴き疲れしない。
音質がずば抜けているわけではないが心地よい。
アナログ盤の音がCDより心地よいのと似ている感じがする。
[#11]
Skullcandy Pushの良い点は
耳嵌め込みタイプではない
再生中はLED消灯 ボタンが軽い力で押せる
ボタン押下時に余計な音を鳴らさないなど
ボタンの押しやすさは欧米ブランドは割と重視している印象がある
Skullcandy Pushの良い点は
耳嵌め込みタイプではない
再生中はLED消灯 ボタンが軽い力で押せる
ボタン押下時に余計な音を鳴らさないなど
ボタンの押しやすさは欧米ブランドは割と重視している印象がある
[#12]
Skullcandy PUSH届きました
BOSE SoundSport Freeから乗り換えです
自分はBOSEよりSkullcandyの音味の方が好み
バランスが良いので聴き疲れしないよね
Skullcandy PUSH届きました
BOSE SoundSport Freeから乗り換えです
自分はBOSEよりSkullcandyの音味の方が好み
バランスが良いので聴き疲れしないよね
[#13]
Skullcandy Pushを聴いた後に他のイヤホンを聴くと
低音に物足りなさを感じてしまう
Skullcandy Pushを聴いた後に他のイヤホンを聴くと
低音に物足りなさを感じてしまう
[#14]
skullcandy push
メタル系合うな
skullcandy push
メタル系合うな
[#15]
Skullcandy Pushは通勤ラッシュ時の駅では頻繁に途切れが発生した。
ケースのバッテリー容量表示LEDが4段階なのだが
1時間使った後にケースにしまうとLED1個減ってしまい
公称最大時間も使えるのかが非常に怪しい。
Skullcandy Pushは通勤ラッシュ時の駅では頻繁に途切れが発生した。
ケースのバッテリー容量表示LEDが4段階なのだが
1時間使った後にケースにしまうとLED1個減ってしまい
公称最大時間も使えるのかが非常に怪しい。
[#16]
Skullcandy Pushを購入しました
低音は強めですが全体的にバランス良く音も丸く柔らかいので
聞き疲れしにくいです。 装着感も良いです
ボタンは軽く押しやすいですが少し軽すぎかなと印象があります
Skullcandy Pushを購入しました
低音は強めですが全体的にバランス良く音も丸く柔らかいので
聞き疲れしにくいです。 装着感も良いです
ボタンは軽く押しやすいですが少し軽すぎかなと印象があります
通信方式:Bleutooth 4.2、コーデック:SBC、連続再生時間:約6時間、充電時間:約2時間、ドライバー:9.2mmダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、インピーダンス:16Ω、感度:100dB、という仕様。IPX4の防水性能、左右の接続性を高め信号ロスを抑える独自のアンテナ設計、完璧な装着感を謳う独自のFitFinイヤージェル、直感的に操作ができるマルチファンクションボタン、約6時間分の充電可能&USB Type-C採用のバッテリーケース、などが特徴。
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質は大径ドライバーを搭載しているだけあって低音の鳴りは特筆するほど良い、低音強めでも音のバランスは良くて聴き疲れしない、反面解像度は低め、接続の安定性は駅など電波が干渉しやすい場所だと途切れが気になる、装着感は軽快で良好、ボタンの操作性も良好で長所の一つ、バッテリーケースは普通のサイズで軽い方、といった内容。
この「Push」は現在14,000円弱の価格で販売中。Bluetoothチップが前世代と言えるものだったりコーデックがSBCだけだったりと、スペックシートを見た時点では個人的にあまり好意的な見方はできないものでしたが、低音を強調しているものが多い完全ワイヤレスイヤホンの中でその低音が抜きん出て良いという評価は興味がわくところ。それ以外の部分も及第点は出せそうですし、とにかく低音重視という人は選ぶ価値があるのではないかと。
Skullcandy Push トゥルーワイヤレスイヤホン
posted on 2019.04.03
Skullcandy(スカルキャンディ)
売り上げランキング: 4410
売り上げランキング: 4410