【モニター】BenQ 『PD3220U』 画像など

海外で発売されているBenQの31.5インチ液晶モニター「PD3220U」。
「PD2720U」と共に登場したPDシリーズ最新の4K UHD液晶モニターで、本格的なデザイナー向けの性能と機能を備えたモデル。こちらは4辺フレームレスデザインになっているところも特徴としていますが、ちょっと見てみます。
PD3220U |BenQ DesignVue Designer Monitor
https://www.benq.com/en/monitor/designer/pd3220u.html














(via zol.com)
画面サイズ:31.5インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、応答速度:5ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:300 cd/m2、視野角:178/178、入力端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C(Thunderbolt3)x2、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、2W×2スピーカー・USBハブ・ヘッドホン端子搭載、幅x高さx奥行き:714.8x477.6~627.6x185.81mm、重量:10.4kg、という仕様。
DCI-P3カバー率95%・sRGBカバー率100%・Rec.709カバー率100%、正確な色表現を実現するAQCOLORテクノロジー、HDR10サポート、各分野に最適なモードを選択できるディスプレイモード、各モード左右別々に適用できるデュアルビューモード、PIP/PBP機能、フリッカーフリー技術・ブルーライト軽減モード搭載、KVMスイッチ搭載、4Kデイジーチェーン対応、OSDコントローラー・Hotkey Puck G2、4辺フレームレスデザイン、などが特徴。
北米での価格設定は1,199.99ドル、ちなみに27インチのPD2720Uは1,099.99ドル。性能・機能はほぼ同等でサイズや4辺フレームレスの違いを考えると、100ドル程度の差しかないこちらはむしろ割安感があり。デザイナー向けの位置付けなのでプロフェッショナル向けとは似て非なるタイプですが、独自の技術や機能をフル活用できそうならLGの「32UL950-W」(AA)など他の本格的な31.5インチ/4Kモデルより良い選択肢になりそうでしょうか。