お前らの部屋のPCデスク見せろよ(ウルトラワイド液晶モニター) Part.41

PCデスクもしくは部屋全体の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。液晶モニター1台のシンプルな構成から台数があればあるほどいいというマルチディスプレイ構成までスタイルはまさに十人十色ですが、今回はウルトラワイド液晶モニターを使っているPCデスクがテーマ。2019年1~2月投稿の画像100枚を見てみます。
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(ウルトラワイドモニター/海外)Part.40
https://watchmono.com/blog-entry-9439.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。9枚目、先日にPC向けのサウンドバーを見かけたけど、このサイズ感なら確かにちょうどよい感じ。44枚目、しかしスーパーウルトラワイドだと大型TV向けのサウンドバーがサイズ的に良さげ。33枚目、この光景を見ると光りモノってPCに限った事じゃないよなーと。43枚目、こういうゲーミングデスクが出てきても不思議じゃないよなーとデスク天板に埋め込まれているLEDを見て思う。53枚目、衝動買いしたピンクデバイスという感じ、デバイスだけピンクだとさすがに浮いちゃう。62枚目、IN WINのこのPCケースにファンをフル搭載しているとモビルスーツを彷彿とさせる見栄えだなぁ、特にホワイトだと。73枚目、スピーカーとの距離感はどれくらいか最適なのか人によってほんと分かれると思う。76枚目、十分ゲーミングな機材なのにものすごく質素に見える、そういう時代だ。96枚目、DELL ALIENWAREの液晶モニターは見た目が本当にいいと思う、でも1回出してそれっきりの状態なのでもう出さないのかも。99枚目、最近のプロジェクターってどうなんだろうと軽く調べたら10,000円しないものがわんさかあってちょっと驚いた、まともな機種はやっぱ高いですけど。