サムスン、49インチ/5120x1440のスーパーウルトラワイド液晶モニター『C49RG90』

C49RG90_01.jpg


海外で見かけたサムスンの49インチ液晶モニター「C49RG90」。
スーパーウルトラワイド液晶モニターの先駆者であるサムスンが新たな49インチモデルを発表。「C49HG90」の上位版と言えるもので解像度:5120x1440・Display HDR1000認証・リフレッシュレート120Hz駆動などを特徴としています。

C49RG90 | Monitor | Samsung Display Solutions
https://displaysolutions.samsung.com/monitor/detail/1421/C49RG90





C49RG90_02.jpg



C49RG90_03.jpg



C49RG90_04.jpg



C49RG90_05.jpg
(via MediaOnline)

画面サイズ:49インチ、パネル:VA、解像度:5120x1440、輝度:600 cd/m2、コントラスト比:3000:1、応答速度:4ms(GTG)、視野角:178/178、入力端子:HDMI/DisplayPort x2、主な仕様は以上。フレームレスデザイン&1800Rの曲面スクリーン、量子ドット技術採用、VESA DisplayHDR 1000認証、リフレッシュレート120Hz駆動、ディスプレイ同期技術・FreeSync 2 HDR対応、ゲーム向け機能多数搭載、分割表示できるPBP機能、フリッカーフリー技術・アイセーバーモード搭載、ピボット以外の調整が行えるHASスタンド、などが特徴。・・・・同じサイズ同じ解像度のスーパーウルトラワイド液晶モニターといえば、Philipsの「499P9H1/11」(AA)、DELLの「U4919DW」(RA)、以上の2モデルが先立って出ている状況。その2つは実質ビジネス向けなのに対してこちらはゲーミングモニターとしても通用するスペックですから、個人で使うには魅力的な要素が多め。ただ、日本で正規品が発売される可能性はゼロに等しいので、そこだけは残念です。