JBL、エントリークラスのスポーツ用Bluetoothイヤホン『ENDURANCE RUN BT』

海外で見かけたJBLのイヤホン「ENDURANCE RUN BT」。
「ENDURANCE PEAK」「ENDURANCE DIVE」などスポーツ用として人気を博しているENDURANCEシリーズの新たなBluetoothイヤホン。2018年3月に発売された有線モデル(ENDURANCE RUN)のBluetooth版です。
Sport Headphones | JBL
https://www.jbl.com/sport-headphones/








通信方式:Bleutooth 4.1、連続再生時間:約6時間、充電時間:約2時間、ドライバー:8mm径ダイナミック型、周波数特性:20Hz - 22kHz、音圧レベル:102dB/mW、という仕様。通常・耳掛け両方の装着に対応するツーウェイ設計・Fliphook、激しい動きでも外れず快適な装着感をキープするTwistLock/FlexSoftテクノロジー、IPX5の防水性能、イヤホン部にマグネット内蔵、インラインリモコン/マイク搭載、15分充電で1時間再生できる急速充電対応、計3色のカラーラインナップ、などが特徴。・・・・スポーツ用のBluetoothイヤホンとしてはそこまで語ることもないスタンダードなタイプで、スタンダードゆえに同シリーズの中で見てもインパクトに欠けるものですが、有線モデルは現在2,000円もしない手ごろなエントリークラスの位置付けですから、Bluetoothモデルのこれもエントリーらしい価格で発売されれば少しは見方も違ってくるでしょうか。